日: 2008年8月7日

日本対アメリカ

 オリンピックサッカー男子 日本対アメリカ、敗戦。
 そもそもなんでオーバーエージを使わないのか、さっぱりわからない。
 真面目に勝つ気があるようにみえない。
 まずキーパーがだめなんだからA代表クラスを選ぶべきだし、選んだ遠藤が体調不良でだめって、そもそも代わりをたくさん選んでおかないのがわからない。
 まあ、最初から期待していたわけじゃないけど、なんだかベストすら尽くしていないのがすっきりしないなあ。
 テレビはボール支配率のことばかりいって日本が序盤は有利に展開、なんていうけど、サッカーの勝敗とボール支配率は相関がないことは統計でわかっているので、ボールを持つ時間が長いことは別に優位でも何でもない。
 なんで、そういう嘘を報道するかね。
 序盤の運動量が多くて、点を取られた後、息切れして攻撃できなくなっていたわけだから、前半の運動量が多く、その結果、ボール支配率が高かったことは、試合を不利にしただけじゃないか。
 90分戦って、点を多く取ったチームが勝つのがサッカー。
 運動量を多くしても点が取れなければ意味がない。最後まで続かないなら運動量を多くするのはむしろリスク。 むだに全力で走り回って途中から息切れするなんて。子供じゃないんだから。
 暑くて体力の消耗が激しいなら、相手にボール持たせて、いい場所でボールを奪ったときにだけ、一気に攻め上がるべきでしょう。90分のなかのどの時間帯でどういうサッカーをやる、というゲームプランがないのだろうか。
 ここぞと言うときに全員が動くチームが強い。どうでもいいときにパス回して、ここぞと言うときに動けないのでは話にならないよね。
 ブラジルなんて、ここだとなったら、中盤からゴール前に3人、4人、一気に来ますよ。
 あの試合で「内容では勝ってた」なんて監督や選手が言っている時点でだめかも。
 なんか、日本のスポーツ界とスポーツ報道にうんざり。

自分のキャパシティ

 午後、某社編集さんが近くまできてくれて、新しい仕事の打合せ。
 もっと僕の能力が高ければ、ズバズバ仕事を片付けて、どんどん新しいことにチャレンジできるんだけどなあ。
 今年は、瞬間風速的に数字だけでいうと、自分のいまのままの能力では数年分の仕事の話をいただいてしまって。ありがたいことで、これが長続きすると簡単にはいえないわけで、徐々に、自分の能力を高めつつ、たくさんの期待にきちんと応えたいと思うのではある。
 いまだに、日々、進歩している実感はあるので、たゆまぬ精進あるのみ。
 男子サッカーは録画をセットして、スポーツクラブで筋トレ。
 ジムにもサッカーの映像は流れていたけど、見ないように気をつけて。(笑)
 今日、書いた部分は依然に書いたものをベースにできる場面だったので、一気に20枚すすんだ。