日: 2009年7月2日

コザ 2日目

R0014429.jpg
 梅雨の明けた沖縄でクーラーのない宿で過ごすのが、今回の取材・執筆旅行の重要なテーマである。ようするに沖縄の暑さを実体験したいということ。
 窓を開けて寝ると、朝には汗びっしょり。
 さっそくシャワーを浴びる。首の周りが少しアセモっぽい。
 汗疹なんてできるのは何十年ぶりだろう。
 シャワーの後は洗濯。
 汗でグショグショのシャツが腐ると面倒だし。
 屋上に干すと、1時間経たずにほとんど乾いてしまう。
 夕立にあって濡れてもそのまま干しておけばすぐに乾く、とこちらの人はいう。
 そういうディテイルが小説に重要なのだ。インターネットで事実関係は相当程度に調べられるが、こういう生活上のディテイルは実際にその土地に行かないとわからない。
 汗で布団も湿気ていたが、こちらもすぐに乾く。
 暑さ一日目の感想。
 沖縄の31℃は、都会の31℃よりも過ごしやすい。
 気象台で測定した温度と実際の町の温度との差が都会では相当違うと思う。
 ただし、沖縄の外の日差しは強烈。
 午前11時過ぎ、近所の「サイドウエイズ」でランチ。(コーヒー付き780円)
 ここは量が多くなく、おしゃれなので、女性に人気のランチ。
 午後1時、「オーシャン」に出勤。(コーヒー350円)
 長編、執筆。
 午後6時過ぎ、宿の下の「アートコザ」(三線作りの名工・照屋林次郎の店)でブルースシンガーのひがよしひろと会う。
 ひがよしひろがそこにいたのは、コザ高校のクラス会の打合せのためであった。
 同級生夫婦一組、ホテル社長M氏が合流。
 店内では三線教室が始まったし、冷房があまり効かずに暑いので、我々は外にテーブルを出して飲む。三線の音が聞こえてくるのがいい。
 スコールが来て、あわてて向かいのFMコザの軒下に避難して、さらに「クラス会の打合せ」はつづく。
 某一流B級ホテルのM氏はコザ観光協会の重鎮で、以前から仲良くしていただいているのだけれど、ひがよしひろとクラスメイトだとは知らなかった。
 店ではオーナーのリン坊はすでに岐阜に行ったそうでいなかったが、りんけんバンドのメンバーが使いっ走りで、タスポを持っていない僕のタバコを買ってきてくれたりするのである。
 コザではミュージシャンもごくふつうの職業のひとつだと思われている。
 で、ミュージシャンが食堂の従業員をやっていても、それもふつう。
 10時半、その場は散会。
 ひがよしひろ、M氏、阿川の三人は、中の町のラテン酒場「アルハンブラ」へ繰り出す。まもなく開店45年になる超老舗。
 11時からピアノ演奏とボーカルのライブが始まる。(その日初回の開始時間が午後11時だぜ)
 オーナーの幸子さんは、「年金もらっている年齢です」というのだが、40代だといっても、信じる人は多いだろう。
 午前1時半ごろ店を出て、中の町の真ん中の通りを宿に向かう。
 途中の馴染みの「SHUN」に立ち寄って、もう飲みたくないけど扉を開けて「来てるよ」の挨拶だけ。
 ところが「コザに阿川大樹が来ている」という町の噂はすでに伝わっていて、マスターはすでに僕が町にいるのを知っていた。夕方にはKさんから電話がかかってきて「いるんだって」といわれるし。コザは狭い。
R0014431.jpg
R0014435.jpg
R0014450.jpg
R0014430.jpg