月別: 2008年9月

かんたん携帯

 本日は、近所で、母親用の携帯の買い換え。
 vodafone 時代(もしかしたら J-Phone かも)の旧システムがなくなるという通知が来たので、au にお引っ越し。
 開通までの間、ブックカフェで絵本を5冊ほど読む。
 新作のお勉強です。
 で、簡単携帯、使いやすいですね。これで十分だな。
 カメラ、画素数は130万で必要十分だけど、ホワイトバランスがだめです。(京セラったらヤシカの流れを汲んでいないのか)
 というわけで、夜は母親向けの超簡単マニュアル作成。

新宿文化人

 午後7時半から新宿トップスハウスの8階で絵本の打合せ。
 イラストレーターさんと初顔合わせ。
 その後は「陶玄房」へ。
 トップスも陶玄房も、いわゆる新宿文化人的なお店の代表格なので、ちょっと高校大学時代(て、30年前以上だ)にトリップした感じ。
 直ぐ近くにあった Bar Nadja で野田秀樹と最後に飲んだのも、もうすでに10年以上前。酔っぱらって路地でマイケルジャクソンのモノマネをして「アオ!」と叫んでいた。
 どうやら Nadja は二丁目に移転したらしい。
 午後11時を回って散会。
 ひとりでゴールデン街へ移動し、朝まで飲む。
 実に久しぶり。

ヨットは楽し

 いきなり最高気温20度と、肌寒い日曜日。
 久々にヨットに出かける。
 うちの船はふたりだけだったので、ハーバーの仲間の船に居候させてもらう。
 八景島に入って、9人で煮込みラーメン、煮込み餃子をお腹いっぱい食べた。
 少人数で静かに淡々と乗るのも嫌いじゃないけど、大勢で乗るのも楽しいな。

農家のお米

 三重県の農家から、コシヒカリが27.5kg届きました。
 こちらのお宅からは、山菜や山芋や筍、それにご主人が釣った鮎など、近くで採れたもの、お金ではなく手間をかけたものを戴いています。究極の産直です。
(買って送ってくださっている松坂牛を戴くこともあります)
 今回は、お米。安全で美味しいお米。近ごろではこれも究極の贅沢かもしれません。
 袋に「うるち玄米」と書いてあるから、ありゃ、一升瓶にいれて暇なとき突いて精米しなくちゃ(笑)、と思ったけど、開けてみたら白米だった。
 農家の出荷用の袋なんですね。たしかに農家は白米は出荷しないから、精米済み米を入れる袋なんてないんだ。

エフェクター

R0013827.jpg
 大仕事が一区切り状態なので、ここ3日くらい部屋の片付けをしています。だいぶ床が出てきました。(笑)
 そんな間に、エレキギター用のエフェクター買っちゃいました。
 オークションで。
 実は、30年近く前に買ったものをひと揃い持っていて、ぜんぜん使ってないんだけど、いざ使うとなると電池がたくさんいるから、ひとつでいろいろできるやつ。(笑)
 メモリーがついているので、足踏み一発で、演奏中に音色を変えられる。て、ステージでライブやらないかぎり必要ないじゃん。
 ま、楽器そのものが「必要ないジャン」といわれても反論できないので。
 基本的にアコースティックのギタリストなので、たまにエレキ弾いてもアンプ直結でジャズっぽく弾いています。が、エフェクターつけてメタルサウンドにすると、それはそれで気持ちいい。たまにはね。
 うんと歪ませると、リズムが曖昧になるし、人の心から遠ざかるみたいで、音楽的に出したい音じゃなくなるけど。

稲村ヶ崎

CA3A0052.jpg
 小説の設定が頭に浮かんだので、オートバイで稲村ヶ崎へ。
 40分くらい、海を見ていた。
 ヨットに乗るようになってから、陸から海を見る習慣がなくなっている。
 湘南の海は海の匂いがする。
 サーファーはもっと高齢化していると思っていたのだけど、結構、若い女性もいた。
 鎌倉高校前駅のホームに立っている女子高生は色が黒い。男子の方が白い。
 鶴岡八幡の門前通りでガソリンを給油したら174円。高い! 近所に159円の店もあったのに。燃費、27.7km/L。
 タイヤの空気圧チェック。1.5kg近くまで下がっていたのを2.1kgにする。燃費が悪いのは空気圧のせいもありそう。
 燃費がよくて、たまにしか乗らない。滅多にガソリンスタンドに行かないので、燃料より先にタイヤの空気が減るのだ。
CA3A0056.jpg
CA3A0057.jpg
photos with W61CA

東京さ、行っただ

CA3A0048.jpg
CA3A0050.jpg
 渋谷で打合せ。
 前回、都内に出たのは8月13日。その前は7月21日。
 新宿ゴールデン街へ出ようと思っていたけど、打合せが終わったのが午後6時なので、ゴールデン街には早すぎる。
 というわけで、そのまま横浜までもどってきてしまう。
 野毛。福田フライで、イワシフライ(150円)、茄子の串揚げ(90円)、焼酎水割り(300円)、合計540円。
 都橋商店街の「華」へ。早めに帰宅のつもりが、会話が弾んでついつい長居をして零時まで。

体調管理中

 身体を気づかいながら、ゆるゆると次の仕事の準備。
 自転車で1時間くらい走り、馬車道のスターバックスに立ち寄って資料本の読書。
 買い物をして帰宅。
 夕食はサンマだ。「すだち」と大根おろしで美味しく戴く。

月刊 Forbes 日本版 11月号

Forbes 日本版 11月号にエッセイを書きました。
185ページの「喜怒哀楽」というコーナーに。
創刊200号記念号だそうで、全体にけっこう面白そう。
目次はこちらです。(携帯ではみられません)

中村屋「インドカリー」

 8時間たっぷり睡眠。休養のため、ヨットもおやすみ。
 また、昼から入浴。
 クイーンズスクエアのマクドナルドで読書。
 日曜だけど、先週が連休だったし雨降りだからか、空いている。
 買い物の妻と合流し、中村屋 Olive House で「インドカリー」。
 さすが老舗の味です。正統派日本のインドカリー。
 帰宅して、また少し眠る。
 赤ん坊のように好きな時間に寝たり起きたり。
 かなり回復してきた感じで、夜、仕事に復帰。