diary2010

歯科

 午前10時半、歯科。
 ルートプレーニング2回目。
 前回、麻酔が効きすぎて午後まで不自由だったので麻酔なしでやってもらう。
 世の中はまだお正月。空気がきれい。
 中国人の店は2日から営業している。
 午後11時過ぎまで仕事。
 帰り道、まだ看板に明かりがあったので、都橋「華」に立ち寄って、ウィスキーのお湯割り。

大晦日

 大晦日。
 スタジオで寝袋の中で目覚める。
 普通に仕事。
 朝昼兼用食は、ガストでハンバーグ。
 あんまり美味しくないけど、スープがあって、野菜ジュース2杯飲んでコーヒー飲むと、そこそこ豊かな感じがする。
 スタジオに戻ると家から電話で、ブリが1尾届いたという。
 わお、帰ったらすぐに捌かなくてはならないではないか。
 午後5時過ぎ、ひと区切りついたので、帰宅することにする。
 ランドマークプラザで、年越しに来たと思われる人たちが、ベンチに座って休んでいる。
 カウントダウンをしに来る人は多いのだけど、ランドマークプラザは23時30分で閉館。ほとんど嫌がらせだ!(笑)
 家についたら、ちょうど「イグレック」のお節が届いたところだった。
 まもなく母親到着。
 疲れているし、腹が減っているけど、何はともあれ、ぶりを捌いて、刺身のサクを3つ、切り身を8個ほど取りだし、骨のまわりは煮魚に、カマは焼く。 40分ほどかかった。以前はたっぷり1時間かかっていたので、大分手際がよくなっている。
 木屋の出刃包丁を持っているんだけど、ブリを捌くにはちょっと小さい。
 とはいえ、そんな大きな魚はせいぜい年に1度しか捌かないから、買うほどでもない。
 あとは、紅白歌合戦をいい加減に見ながら、お節を食べる。

好調持続

 調子が持続している。
 昼食はハンバーガー。夕食はお好み焼き。
 味の濃いものが心を高ぶらせるのだな。
 淡泊なは健康にいいかもしれないけれど戦闘意欲がわかない。
 午前1時過ぎまで仕事をして、そのままスタジオに宿泊。
 夜食はスーパーで買っておいた海苔巻き。
 朝食にするつもりだったのに。

横浜橋商店街

 年の瀬も押し詰まって……いるらしいのだけど、あいかわらずいつもと同じ仕事モードなので実感は全くない。
 朝一番で妻と横浜橋商店街に買い出し。
 売っている商品が年末という季節感を醸し出している。
 寿司屋での朝食は「ランチ丼」680円。見かけはショボイのだけど味はよかった。
 行きつけの八百屋で両手でやっともてるくらい野菜を買ってちょうど1000円。
 行きつけの豆腐屋で豆腐とか、初めての果物屋でミカンとか。
 白菜と大根が入った袋を提げると、ケガをしている左の胸と肩が痛む。
 車に積んだ後、妻は家へ。僕は仕事場へ。
 本日も執筆は好調。
 なかなか腹が減らなかったので、昼食は午後5時過ぎに、伊勢佐木町の「かつや」でカツ丼(梅)。100円引きクーポンを使って414円。安いよね。
 午前零時前、帰宅すると妻もまだ夕食を摂っていなかったので、八宝菜と、ベーコンと白菜のスープをつくって、遅い夕食。
 腰のあたりが固まっているので、久々に湯船に湯を張って入浴。
 それから Sony Reader で少しだけ読書。
 散々仕事をしたあとのこの時刻、液晶画面だったらとうてい読む気がしないけど、電子インクの画面ならOK。
 ベッドに入ったのは、午前3時頃だ。たぶん。

長~い通勤が終わる

 JRで小田原まで。
 11月3日に山中湖から御殿場へ向かう途中、転倒して修理が必要になった我がバイク GB250 Clubman を受け取りに行くのだ。
 メーター類のカバーとハンドルが新品になったので、ハンドルの周囲がピカピカになった。
 ヘルメットも衝撃を受けたので新品に交換。視界きわめて良好。
 走り出す。好調。
 小田原厚木道路の途中、大磯PAにて、昼食はカレーライス辛口。
 思いの外、これが薫り高くて美味しい。わずか390円。
 厚木から東名高速に入る。
 フロントフォークも調整してくれたようなので、高速でもブレがない。
 午後2時、黄金スタジオに到着。
 11月3日の午前10時に家を出て、オートバイで山中湖経由で遠回りしての通勤が、骨折とバイク修理を経て、56日と4時間かかってやっと完結した。
 世の中、年末でどんどん終わっていくらしい。
 こちらは年末年始もあまり関係ないので取り残されていく感じ。
 今年はまだ4日ある、という感じ。
 いや、その期間に「長足の進歩」をさせなくてはならない。
 夕方から調子が上がる。
 調子を維持するために無理はしない。

小説性下痢

 小説性下痢が始まる。
 調子が上がっている徴。
 集中力が上がると、胃腸が働かななるので下痢をする。

Sony Reader がやって来た

 25日のことを思い出して日記を書こうと思ったのだけど、ほとんど憶えていない。
 えっと、土曜日でクリスマスだけど仕事場へ出たのだ。それだけ。
 あ、そうだ、家を出たら風が冷たかったので、クイーンズスクエアのユニクロに立ち寄って手袋を買った。特売で590円。
 でもって、今年の分は足りているのに、ヒートテックの下着もセールだったので、長袖を1枚買ってしまった。990円。
 損をしたんだか得をしたんだかわからない。(笑)
 で、26日の日曜日。
 出かける前に宅急便で Sony Reader PRS-650 が届いた。
 まずは通勤途上の100円ショップでこれを入れるポーチを購入。
 こういうものに専用ケースだなんだとお金をかけるつもりはまったくない。道具は消耗品で宝石じゃない。
 読む道具としては Amazon Kindle 3 より少しよくできているかもしれない。
 ただし、買える本が絶望的に少ないし、通信機能がないので欲しいと思っても Kindle のようにすぐには買えない。
 あと、ページ送りボタンが、直感と逆の動作をする。
 ふつう右向き矢印を押せば「先に進む」だろうと思うのだけど、タイトルによってそうなっていない。
 テキストファイルも表示できるのだけど、行頭に全角空白があると、なくなってしまうことがある。すべての行がそうなるわけではないが、再現性はある。
 しかも、文字の大きさを変更するとその現象が起きる行が変わるのだ。
 これは表示ソフトウエアのバグだと思われる。
 実は、このデバイスには、手書きやテキストで注釈をつける「ノート機能」があるので、それを使って自分の原稿の推敲をしようと思ってこれを買ったのだ。
 書くときにはどうしてもPCの液晶画面を見ていることになるので、少しでも目を休ませるために、読むときには e-ink で目に楽をさせてやろうと思った。
 表示が崩れてもそれができなくなるわけではないけれど、目で見て段落が下がっていないと、自分の書いた原稿がそうなっているのか、この端末での見た目だけがそうなっているのか、判別できないのが困りもの。
 さっそくソニーのサポートページから問い合わせを入れる。
 年末年始だから、当分、返事は来ないだろうな。
 妻が外泊なので、夜中まで仕事して、セブンイレブンでサラダと肉まんと唐揚げ(合計510円)を買って帰った。
 これで金麦を飲んで結構幸せ。
CA3A0435.jpg
上がHHKB 左が Sony Reader PRD-650 右が Kindle 3 どれも2万円くらい(笑)
Reader Store で阿川大樹の書籍も買えます。

「鳥保」のローストチキン

CA3A0434.jpg
              (携帯のカメラのレンズはやっぱり歪みまくり W61CA)
 朝一番に近所の歯科医へ。
 スケーリング(歯石取り)の術後検査。
 一週間で歯茎の状態がよくなって、歯周ポケットが全体的に浅くなっていた。ほんとかなあ。
 ひきつづき、ルートプレーニングの第一回。
 局所麻酔をして歯茎の奥に潜んだ歯石をガリガリととる。
 クリスマス・イブだけどふつうに仕事。
 出勤時、初音町の「鳥保」で小さめの鶏の丸焼きを買う。(1700円)
 
 麻酔が後から余計に効いてきて、唇がべろべろで力が入らず、昼食が摂れない。こんどから痛くてもいいから麻酔は少なめにしてもらおう。
 というわけで、空腹で原稿が進まないというのに、ランチを食べられたのは午後2時過ぎ。(回転寿司で819円)
 午後10時前、仕事を終えて帰途へ。
 みなとみらい、もっとカップルだらけかと思ったらそれほどでもなかった。時間が遅かったのか。
 美術館の前の公園に屋台が出ていたけどほとんど客がいなかった。
「鳥保」のローストチキン、めちゃうま!

自転車を漕いでみた

 祝日だけど仕事。
 オートバイに乗れる身体かどうか確認のため、事故以来、初めて自転車で出勤。
 坂で強く漕ぐと少し痛むが、大筋だいじょうぶそう。
 なじみの飲み屋の忘年会だけど失礼させてもらって夜も仕事。
 自転車での帰り道、やはり少しまだ痛む。

長編のプロット

 午後、編集者来訪。長編の打合せ。
 第4稿のプロットのまとめ。
 修理中のオートバイの修理が終わったとの連絡あり。
 一段落なので、早めに帰って家で食事。