日: 2007年3月22日

海員閣

 3日連続で夜の外出。ようするに人と会って食べて飲んでいる。
 本日は中華街の海員閣。
 まだ横浜に住んでいない頃、25年くらい前までは中華街に来るとわりとよく行ったものだ。
 30年ほど前には横浜中華街は今ほどポピュラーではなかった。インターネットどころか情報誌すらあまり発達していなかった。そのころ伝説のように「中華街で安くて美味しい店」といえばこの海員閣だとされていて、いつも客が外に行列していた。いまはわざと行列させて偉そうにしているラーメン屋などがたくさんあるから、「行列のできる店」というと(僕には)あまりいいイメージはないのだけれど、そのころは行列のできる飲食店はあまりなかったのだ。
 で、当時の海員閣。ふつうには美味しいのだけれど、中華街には安くて美味しい店は他にもたくさんあるので、実際はわざわざ特筆するほど安くて美味しいというわけでもなかった。なので、中華街についての自分なりの知識が増えるに連れて行列する観光客を尻目に行かなくなった。
 以来、今日、およそ25年ぶりに再び海員閣に入った。
 木曜日の午後6時半。なんと1階にはだれも客がいなかった。知らないあいだに評判が落ちて流行らなくなったのかと思った。そうなるとへそ曲がりな僕は懐かしさもあって入ってみたくなるものだし。
 行列こそできなかったが、僕らが入るのを合図にしたかのように、次々に人がやってきて、店はまもなくいっぱいになった。やはり、いまでも流行っていたのだ。
 ピータン、貝柱のスープ、酢豚。
 原則として中華街ではふつうの町の中華料理店にある、春巻とか麻婆豆腐とか酢豚とか青椒肉とか海老チリとかは注文しないことにしているのだけれど、なんとなく、ここの酢豚がいにしえの記憶にあったのだ。
 その酢豚、美味しかった。昔よりも味がよくなっている。
 貝柱のスープ、まるで鍋料理と見まごうほどに具がいっぱい入っている。これもお薦めだ。
 こういうふうに美味しいとかオススメとかインターネットで書いてしまうと混むからいやなんだけど、まあ、久しぶりの体験で日記に書きたい気持ちが勝った。もともと知られていなかったら、内緒にしておいたけど。自分が見つけた店のことを得意気にインターネットで紹介してしまう人の気が知れない、なあんて思いながらね。
 いっしょににいてうれしい人たちと美味しいものを食べて飲むのは幸福だ。
 明日からはゲラチェック。

液晶テレビと冷蔵庫

 ストリートサッカーを早く切り上げたもう一つの理由は、DEODEOで液晶テレビの値段を見ること。
 家からすぐなので、妻と店頭で合流。
 前にも書いたけど、テレビにはあまりこだわりがないため、細かく検討するのも面倒なので、基本的に吉永小百合さんが宣伝している業界トップシェアのシャープのAQUOSと決めてしまっていて、あとは値段を調べて、それに応じて26V型か32V型かを決め、安い店で買う、というだけ。
 LC-32GH2 が158000円。発売時期の関係で26型の方が168000円。
 それなら32型。とここで自動的に決定。
 さらに冷蔵庫も、比較検討が面倒なので、同じマンションに引っ越した友人が買った機種に決めてあって、これも値段を調べるだけ。
 445リットルの三菱のやつが158000円。野菜の鮮度が落ちない、という「ユーザーの声」を直接聞いている。
 家にもどって、ヨドバシカメラで通販サイトで値段を調べる。
 生活家電の本日限りで、冷蔵庫が155800円。ポイント11%。これで決まり。
 液晶テレビは、GH1のひとつ前の機種が見つかって、105000円、ポイント20%。実質8万円じゃないか。32インチの液晶テレビが8万円って、すごい時代になりました。
 型落ちだけど、スペックの上ではオーディオ回路のちがいがあるだけ。音に関してはテレビの音声回路を使わずに別にあるAVアンプとBOSEのスピーカーで再生すればいいので、問題なし。液晶の応答速度も最新型と同じ。
 半年前には16万円、1年前には20万円していた機種だ。こだわりのない我が家には十分な性能がありそう。
 というわけで、あまり迷うことなく、テレビと冷蔵庫が注文できてよかった。