日: 2013年8月9日

美容室

 猛暑で家を出るのが嫌になるけれど、頑張って自転車通勤。
 いやあ、暑い!!
 夕方、仕事場近くのいつもの美容室で髪を切る。
 午後11時まで、まずまず好調。
 帰宅後、3.5Kmをウォーキング。
 暑いので運動不足で体重増加中。

原発事故を経験して二年たった長崎原爆の日に思うこと

 我々日本人は核兵器による被爆という人類唯一の経験をした。
 さらに、地震と津波をきっかけに引き起こされた原子力発電所の事故を経験した。
 原爆による広島長崎での被曝は、多くの人に、長期にわたって健康へ大きな影響をもたらした。
 その影響は日米共同の研究機関によって現在に至るまで調査研究が行われている。
 (放射線影響研究所 最近の年間予算約30億円 など)
 この研究は、「放射線によってこんなに健康に影響が出る」というデータと同時に「このくらいの被曝では影響が出なかった」というデータも、現在までの68年間という長い期間と膨大なサンプル数をもとにわかっている。
 その調査解析は、被爆時年齢区分、爆心地からの距離他による被曝量の見積、などを含む。
 戦争の不幸な結果により、我々は、被曝の、危険なゾーン、グレイゾーン、そこからさらに遥か下の安全ゾーンについて、十分なデータをもって科学的統計的に知ることになった。
 我々は、被曝量や被爆時年齢ごとに「60年後までの期間に人体にどのような影響があるか」について、(理論的にではなく)実証データをもとに相当わかっているのである。
(何故か、低線量、子ども、長期、について「わかっていない」とう誤解が広がっているけれど)
 その知見を活かした上で、次の問題は福島の原発事故によって、それぞれの人の被曝量が、グレイゾーンにあるのか、それよりずっと少ない安全ゾーンにあるかを正しく見積ることだ。
 空間線量、除染のデータ、食品の汚染量、などをを含む、現在までの調査では、幸いほとんどの人が安全ゾーンであることもわかってきた。
 その人たちがしっかりした知識で安心して暮らせるようにすることが重要だ。
 危険領域の被曝量、グレーゾーンの被曝量について、継続的に健康診断を続けて早期の適切な措置を取ることが重要であるのと同時に、安全なのに不安に脅えてQOLの低い暮らしをする人々を減らさなくてはならない。
 我々は核兵器による被爆という経験をした結果、放射能の危険性の程度について、かなり網羅的な調査によるデータを得る機会を持つことになった。
 放射能の危険を知るとともに安全範囲についての知見もきちんと活用して原発事故の被害を適切に受け止めたい。
 それが原爆の体験を今に活かす道だと思う。
【念のため追記】
 ある値以下の被曝による危険が少ないことは、なんら東電や政府の責任が小さいことを意味しない。安全な人を危険だと水増ししなくても、事故は重大であり、事故はまだ続いていて、その責任も重大である。