閏日の扱いが組み込まれていなくて、あちらこちらで運転免許の更新などができなくなったとのニュース。
ずっと昔、NECでエンジニアをしていたころ、部に1台しかなかったPC-8001 の N-BASIC で実験データの処理をするプログラムを作ったときだって、4年に1度の閏年のこと、100年に一度はそれがないこと、でも1000年に1度はやっぱりあること、など、ちゃんと例外処理を組み入れていたけどなあ。公共のシステムを作る人が閏年をきちんと考慮に入れていないなんて、ちょっと考えられないミスだと思う。
家で、なんとなくだらだら過ごしてしまった。計算外のあまった一日だから、ま、いっか。
朝一番で超音波内視鏡検査。
胃に内視鏡を入れて胃の壁を通して外にある臓器を超音波で観察する。
鎮静剤で意識を失ってしまうので、気がつくと終わっている。
その代わり、1日自動車の運転ができないので、午後のテニスは公共交通機関で。
武蔵小杉から東急バスで等々力緑地公園まで。
ダブルスで休憩もあったので、中一日のテニスも楽だった。
等々力緑地公園でテニス。
風が強くて苦労したけど、楽しくできた。
バイク用に持っている「おたふく手袋」製のアンダーウエアが汗を掻いても寒くならずに快適。
安いのにユニクロのヒートテックよりも優秀。
先日初稿脱稿した長編の担当編集者と横浜駅近くで打合せ。
コミックのドラマ化で原作者が亡くなった件についての説明も。
その後、「天一」のカウンターで天ぷらをご馳走になる。
朝一番で歯科。
リンガルのX線撮影をして今後の治療プランについて検討。
直した方がいいところがたくさんあるので、いろいろ迷った振りをして(笑)保険の範囲で直してもらうことに。
バスで黄金町へ出て、創業152年、日本最古の西洋理髪店「柴垣理容院」で散髪。
時間調整のため、例によってサンポポラで少しだけ仕事。
黄金町で月例の会議。
朝一番、内科。
続いて歯科、定期。
MacBookの 1.26Kg が腰に悪いので、やむなく WIndows の軽量機を中古 25800円で購入。スペックは799g。
富士通 lifebook U937/R というやつで、5年半ほど前の機種。
もとは win10 だけど、業者が win11 と office を入れてる。
リースバック品って業者間ではただ同然で手に入るのかな。
Panasonic Let’s note も同年代の物が大量に売られている。
(軽い物でも900g以上ある)
30日に届いたのだが、バッテリーがもたない。
Amazon の中古整備品は元の容量の80%を保証のはず。
コマンドラインで powercfg/batteryreport を実行したら 38% まで満充電容量が下がっているので、31日に販売店に交換を要請。年をまたいで1月3日に着払いで送り返せというので4日に発送。5日到着。6日向こう発送で本日7日にバッテリーが交換された物が届いた。
とりあえず、二度目の初期設定。(Win機はこれが面倒でいやだ)
重さを量ったら 778g スペックより軽いぞ??
(ちなみに送り返す前は 789g だった)
バッテリーの方は容量85%で一応Amazon中古スペックを満たしている。3時間くらい電池で使えれば、後は電源のあるところで使うので、まあよし。
今回から長編の執筆は Scrivener でやっているので、Mac Win どちらにも同じものを入れれば互換性が確保できる。(はず)
15万円出せば同じく富士通の最新型が689gで電源もUSB-Cなので軽くなるんだけど、いまお金がないので、型落ち品でがまん。