Diary

■阿川大樹が「人物風土記」タウンニュース・横浜中区・西区版に登場。(2015/6/4)
■『横浜黄金町パフィー通り』(徳間書店)が舞台化制作発表関連記事。
Yahoo!ニュース(2015/5/27)
タウンニュース(2015/6/4)
産経新聞・神奈川版(2015/6/5)
■神奈川新聞・横浜「かながわの人」欄に阿川大樹登場。(2014/12/27)
朝日新聞神奈川版に『横浜黄金町パフィー通り』が紹介されました。(2014/11/6)
■読売新聞神奈川版にインタビューが掲載されました。(2014/9/4)
■有隣堂の情報誌「有鄰」(534号)の「人と作品」に
阿川大樹と『横浜黄金町パフィー通り』 が掲載されました。(2014/9/2)
■神奈川新聞「かながわの本」に『横浜黄金町パフィー通り』の書評が掲載されました。(2014/8/31)

山手公園でテニス

 午後、山手公園でテニス。
 シャワーを浴びて、あとは仕事。

戦後70年の平和とこれから

 日本は戦後70年、平和国家として歩んできた、というのは事実なのだけど、70年これで来たから、この先もそのままで日本人が安全でいることができる、と単純に考えるのは論理的には根拠がないし、ただの前例主義の考え方のように僕には思えます。
 昼まで晴れていたから、午後も雨が降らないと思う人はいないと思うけれど、平和の話になると、そういう言い方をする人がなんだかたくさんいる。
 そのあたり、みなさんはどう考えているのかなあ。
 軍備をした方がいいとか、集団自衛権を進めようという人は、いままでのままでは日本人が安全に暮らせるとは限らないと、思っているんじゃないかな。安倍さんが戦争をしたがっているという人もいるけど、国際経済の仕組みからいって、戦争をして安倍さんや日本の相当数の人(自民党が政権を取れるほどの人数)が得をするとは、僕には思えないから、それは違うよなあと感じています。
 「70年平和だったから」と「安倍さんは戦争をしたがっている」というのをセットでいう人がけっこういるけど、そういうわけでどっちもピンと来ない。
 これからどうしたらいいのか、を考えるときに、いまのやりかたで70年(日本だけは)平和だったから、というのは、一旦、外して、きちんと現状を分析して考えたいな、と僕は思います。そうして考えた結果、結局、いままで通りにやろう、という結論になるかもしれないけど。

Scrivener

 近所のガストで仕事。
 Scrivener という英語版の執筆支援ソフトを検討している。
 ユニクロへ行って、安くなっているズボンを2本。

はつこひ大好き大パーティ

 野毛の飲み屋のママにつきあってもらって、プロ用のスーパーで食料品の買い物。
 会員制で飲食店の営業許可証を持っている店主かその従業員でないと入ることができない。
 夕方から、黄金町で横浜市立大学鈴木ゼミの学生さん主催の「はつこひ大好き大パーティ」へ。(会費1000円)
 このゼミでは黄金町のまちづくりをテーマにフィールドワークをしていて、学生さんたちが町のために活躍している。3年生が引退して2年生にバトンタッチする「引退式」。
 町の人たちや学生やアーティストが渾然として楽しかった。
 事務所へ戻って仕事をしようとしたが、アルコールが入ってぼんやり。

ユニクロ

 スポーツクラブでストレッチ、筋トレ、ジョギング20分。
 コレステロール下げるぞ。
 ユニクロでヒートテック下着が値下げになっているので買い物へ。
 昨年、被服費をほとんど使わなかった反動で、いいろいろ傷んできている。
 特に化繊の下着類は小さく毛羽立ってダマができて、着るとチクチクするので、ほぼ全取っ替えすることにした。
 ズボンも安かったがフィッティングルームが混んでいたので平日にする。

小説が書けなかった

 図書館へ立ち寄って、借りていた本を2冊返し、1冊新たに借りてくる。
 事務所へ向かう途中「ふくろう」というそば屋へ立ち寄ってみる。店の人は随分と愛想がよいのだけど、そばのコストパフォーマンスはあまりよくはない。
 この店も、たぬきそばの揚げ玉がうどん粉をホイップしてしまったもの。
 空気がいっぱいはいるとできあがりが多孔質なので、汁に浸かると、あっというまに吸い込んでぐちゃぐちゃになる。
 事務所でスキャナーをつかって名刺の読み込み。
 小説書けなかった。

野毛 イグレック

 山手公園のテニスコートでテニスをするはずだったのだが、残念ながら雨で中止。
 集まった3人で中華街でランチ。
 午後2時に帰宅したときにはすっかり雨が上がっていた。
 仕事場の近くに、入会しているスポーツクラブの別店舗ができたので、仕事場からもその施設が使える。
 というわけで、仕事場に置いておく用のジョギングシューズを買う。
 アシックスの一番安いやつ。
 これは普段履きとして何足も履いたことが在り、耐久性がないのが実証されているのだけど、そこで使うだけならそこそこ保つだろう。
 午後8時過ぎから、野毛のフレンチレストラン「イグレック」へ。
 妻にボーナスが出たので、内助の功として夫にご馳走してくれた。
 深夜、連載エッセイをメールで送る。

解散総選挙

 参政権の行使は選挙にかかるという700億円というお金には代えられない価値があると思う。
 人権にうるさい人が「選挙に使う金がもったいない」というのを聞くと、その人の人権感覚はその程度なのかと思ってしまう。
 参政権というのは、民主主義で一番大事な権利なのだから、節約する場所はそこじゃない。
ひとりあたりランチ一回分で一回投票できるなら、一食抜いてもいいと僕は思う。
ましてや、さんざん自民党政権を批判している人が、政権を倒すチャンスが与えられるのに「解散けしからん」というのを聞くと、「なんだ批判したいだけで本当に政治を変えたいわけじゃないんだ」と思ってしまう。
いくら国会の周りでデモをしても、選挙をしなくちゃ、政権は倒せません。

楽天ジャパンオープン 錦織圭、優勝!

 夜型になっていてゆっくり起きるとすぐに午後になる。
 午後2時からは、楽天ジャパンオープンテニスの決勝戦。
 錦織圭vsラオニッチ。
 互いにミスの少ない緊張感のあるゲーム。決勝戦らしいいい試合だった。
 去年までいいテニスをしながら、勝ち進むと途中で棄権していたのが、見違えるようにタフになり、そして、技術も駆け引きも素晴らしく進歩している。
 2週連続優勝、おめでとう。おつかれさま。
 というわけで、テニス観戦が終わってから、黄金町に出勤。
 日曜日は自宅近くからバスがないので、桜木町まで徒歩で出て、そこからバス。
 帰りは逆ルート。