月別: 2023年8月

突然、夜型

 

寝ようと思って寝つけなくて、突然、エッセイの締め切りを思い出して、ベッドから飛び起きた午前1時40分。
寝かせない力が働いていたらしい。
というわけで、お仕事再開です。
1600字のエッセイ、書き上げて voicepeak で読み上げ校正して、送付完了。
voicepeak で、修正箇所4つすぐに見つかった。
ありがたい。
原稿書き終わったらコーヒー飲んでるのに眠くなってきた。
やっぱりさっき眠れなかったのは原稿の呪いが眠らせまいとしていたんだね。
でも、ビール飲もう。
今日(前日夜のこと)は晩酌しなかったので。
朝テニスは諦めた。
どうも肋骨にヒビが入っているみたいだし。
土曜に前進しながらバックハンドをこれ以上ないという勢いでフルスイングして足を滑らせて転んだ。
バックハンドが調子よかったもんだから気持ちが入りすぎた。
そのままうずくまったが、どうやらポイントは取れたらしい。(笑)
夕食は、戴いた野菜を使って、(思ったよりも辛くなってしまった)スパゲッティ・アッラビアータ。でも、美味しい。大満足。

自家製野菜

 朝八時半、テニスには出かけず、横になったまま過ごしていたらテニス仲間から電話。
 まもなく、自家製の野菜がいっぱい届く。蓼科は野菜がご馳走。
 さて、夜来の雨で新車以来初めて雨に打たれたオートバイ。防水でないシートバッグは中まで濡れていたので、いい天気の朝に、中の荷物を出してすべての蓋を開け、ジッパを開けて虫干し。
 正午前から遠雷が聞こえていたので、虫干しの終わったバッグを閉じて、カバーをかけた。
 と、まもなく雨が降り始め、降り始めたと思ったらいきなり驟雨。
 雨はなかなか動画に映らないので、映画の撮影スタッフは雨のシーンを取るのに雨の日でもホースとシャワーを持ち出すくらいなのに、この雨は、しっかり映るほどに大粒です。

慶應高校vs沖縄尚学

7時からテニスして、慶應の試合があるから8時に上がろうと思っていたけど引き留められて9時までやってもどって来たら、0−2 で負けていたのが 6-2 に逆転していた。
その後、しっかり勝った慶應、おめでとう。
見逃した9回の猛攻を youtube で見ました。
東京六大学のシーズンになると早稲田や慶應の人はスポーツで盛り上がってうらやましいなといつも思います。早稲田は受かったけど、慶應は二度受けて二度とも不合格だったから行きたくても行けなかったのだけど。
ジクロフェナクNa とロキソプロフェンNa の併用禁忌について調べたナウ。
朝、テニスでちょっとケガをしたので痛み止め。
(前進しながらバックハンドで思いっきり打ったら足を滑らせて、受け身を取れずに胴体から転んだ)

車でなくオートバイ

今回の蓼科滞在は、始めてオートバイだけで自動車なしの生活。
天気の良いうちに、オートバイでAコープピアみどりへ。
食糧品の買い出しだ。
JAの経営なので、地元の野菜がたっぷり売られている。
リュックサックいっぱいに買い物。
昼過ぎに、ものすごい雷とともに大雨が降り出す。
雷は去ったが、そのまま、降ったり止んだり、夜も雨。
山の天気は変わりやすく、晴れていても午後になるといつ雨が降り出すか分からないので、午前中に行動する必要がある。
窓の外の林の木々の葉の反射で暑いので遮光カーテンを閉めて仕事をしている。目の前いっぱいに葉がキラキラ輝いてるからね。

あずさ21号

 中5日、あわただしく横浜での用事を済ませ、茅野駅14時20分のシャトルバスを目指して家を出る。幸いにもこのシャトルバスは蓼科の家の近くまで16キロほどの距離を運んでくれるのだ。
 八王子から特急に乗るのに、最短ルートは菊名乗換とアプリが教えてくれるけれど、少し早く出て横浜で乗った方が席に座ることができるだろう。そう思って、横浜で降り、あまり考えずに次にホームに入ってきた横浜線に乗るとこれが各駅停車。それでも八王子で予定のあずさ21号には間に合うはずだが、できれば八王子で立ち食いそばを食べたい。
 というわけで、せっかく乗った電車を次の東神奈川で降り、10分ほど待って快速特急に乗り換える。幸い座れたのでよしとする。
 東神奈川には日栄軒という美味しい立ち食い蕎麦屋があるのだけど、滞在時間が10分では少し厳しいので食べなかった。そもそもホームが暑くて温かい蕎麦を食べる気持ちになれない。
 快速に乗り換えたおかげで、八王子駅で20分ほど待ち時間ができ、そばを食べることができた。
 予約の時は空席がたくさんあったあずさ21号は満席。
 台風で予定を変更した人がこの日に集まっているのかもしれない。
 大声で話をしている人はいないが、あまりニュースになっていないけど、実際はいまコロナは大流行中なので、念のためにマスクをした。
 辿り着いた蓼科の家はやはり涼しい。
 1週間ほど締め切っていたが前回ほど暑くはない。記録されている室温の履歴もそれを示している。
 夕食は冷凍のハンバーグとそば。

図書館に本を返す

 昼前に眼科定期。
 視野検査をしたが異常なし。白内障も進行していない。角膜もドライアイによる傷はついていない。
 借りていた3冊の資料本、大きくて重い1冊は、蓼科に運ぶのが大変でもあり、電子書籍で購入したので不要となった。もう一冊は次の予約が入っているので貸し出し延長ができず、27日には返さなくてはならない。等の理由で、3冊とも返却することにした。
 図書館が閉まった後に返却ポストに入れる方が簡単なので、閉館時間を調べたら中央図書館はなんと午後八時半まで開館している。というわけで、八時半を目指して車で家を出る。
 ついでにほぼ空になっているガソリンを入れに山下町のスタンドまで。
 クーポンで7円引きになってハイオク188円。ここのところ、入れる度にどんどん高くなっている。
 蓼科往復と現地での買い物や病院通いなどでだいたい10日滞在でガソリン代8000円、それに高速道路代が額面1万円程。ただし、高速道路代は、妻と同乗だと身障者割引がある。
 鉄道で行くと片道5000円程なので、ひとりなら鉄道が安く、二人なら自動車が安い。ただし、現地で車がないと買い物にも困る。
 そんなこともあって、車とは別にオートバイを置いてある。

インボイス登録

個人事業主としてインボイス登録の申請。
マイナンバーカードでスマホで簡単にできた。
マイナンバーカードはとても便利。

内科検査結果

3カ月に1度の内科定期。
前回に試験をした副腎の機能に異常はなかったとのこと。
超音波で膵臓に大きな嚢胞が見つかって、悪性では無いことが確認されているが、治療観察のガイドラインに沿って、MRI検査など継続的に腫瘍として大きくなっていないかを定期的に検査することになっている。
今回は、その近くの副腎についての検査。
急ぎの検査ではないので3カ月前に検査をして3ヶ月後の今日、検査結果を聞いた次第。
午後、雨の予報だったので、土砂降りに時間にテニスをキャンセルしたが、結果的に予定の午後3時にはカンカン照りだった。(笑)

山の日

 蓼科から横浜へ向かう。
 金曜だが「山の日」で休日。お盆休みの始まりと目されているけど、上りは幸い空いていて渋滞なし。ただし、PA/SAは混雑して、場所によっては本線から行列ができていた。

釈迦堂PAで規格外品の桃、2つで350円を無事に買えた。

 特に難なく、横浜に到着。

シニアテニスサークル懇親会

 昨年からお世話になっている蓼科シニアテニスサークルの総会&懇親会。毎年やっていたそうだがコロナで昨年まで3年間開催されていなかった。
 幹事の人たちも改選のタイミングが無く短い人でも8年間勤めてくれていたそうで。全員改選で新体制になった。遊びのあつまりでも人を纏めたりお金を管理したりするのはたいへん。ありがとうございました。
 この懇親会があるため、妻は初めて一人で車を運転して富士見高原病院まで人工透析を受けに行って、無事もどってくることができた。(行きはよいのだけど、透析の帰りに体調が少し悪くなることがあるので少し心配があるのだ)