AGAWA Taiju

松阪牛ですき焼きだ!

三重の知り合いから松阪牛800gが送られて来た。
ごちそうさまです。
さっそく今夜はすき焼きだ!

コロナワクチン接種証明書

さっそく、アプリでワクチン接種証明をとった。
国内用国外用両方一度に取れる。
あっというまに取れる。マイナンバーカードの利点最大限!!

マイナンバーカードを持っていない人はできない。
今後こういうことは増えるので「マイナンバーカードなんて役に立たない」とかいわずに「いや、いまでも役に立つから早く取っておいた方がいい」のですよ。

行政はすでにマイナンバーと紐付けているので、僕のマイナンバーカードをかざしたら、ワクチン接種着やメーカーやロット番号が自動で証明書に表示された。

かようにマイナンバーカードを取得しなくてもマイナンバーは行政に使われているので「行政に個人情報を握られたくないからマイナンバーカードは取らない」というのは意味がないことがよくわかる。
あと、マイナンバーカードの中には個人情報は入っていない。
だれかのマイナンバーを知ったところで、何のデータにもアクセスできない。
(そのあたりのことはあたりまえなんだけど、カード発行しなければ個人情報を管理されないと思っている人がたまにいる。発行しなくてもとっくに番号がつけれれているのは通知書類で明らかなんだけどね)

個人情報の心配をしている人は基本的にマイナンバーのスペックを知らずに、だれかが言っていたのを鵜呑みにしている人。

三崎へ日帰りツーリング

天気が良かったので、防寒アパレルのテストをかねて三崎までオートバイで。
今日こそ「うどん はるかぜ」で食べようと思ったら、ランチの時間に間に合わなかった。僕、自然にしていると、普通の人より昼食の時間が遅いんだよなあ。
で、財布を忘れてお金を一銭も持っていなかったので、5000円はらうと7500塩分使える「三浦おもてなしデジタルクーポン」でお寿司を食べて、ガソリンを入れました。

で、かえりにナビに三浦縦貫道路を案内されたのだけど、あそこは確かETCが使えないからお金が要る、と途中で経路を変えて、行きと同じ野比の方へ出て、直接横横に乗るルートでかえってきた。
ワークマンのウエアで、行きは全然寒くなかったけど、陽が傾いてからの帰りはそこそこ寒かった。でも、この上、寒いのはまだ対策ができるので、夏の暑いのよりはずっといい。路面が凍らなければね。
トライアルステイでお世話になった方々にも会えてよかった。
昼間遊んでしまったので、日曜だけど、夜は仕事。

テニスに遅刻

久々のテニス。
午後1時の開始時刻も、現在時刻も、どちらも正しく認識していたのに、なぜか、出発時刻を1時半だと思っていたことに気づいたのが12時37分のこと。
あわてて身支度をして家を出るが、こういうときに限って、タワー駐車場の待ちが3台目。
コートについたのが20分の遅刻。

冬なのに暖かくてテニス日和でした。

帰宅後、読書。
夕食時に晩酌をしないで、夜中まで執筆。少し前に進んだ。

横浜へもどる

爽やかな高原

朝起きて、まず、車で自分の家に行き、今日も窓を開けて風を通す。
水が止まっていて、トイレも使えないので、長居はできない。
ホテルに戻って、昨日買ったサンドイッチとカップスープで朝食。
朝の大浴場は外の景色が見える。(笑)
午前11時前にチェックアウトして自宅へ行き、戸締まりなどして、12時過ぎに蓼科を後にする。
いい天気で空気も澄んでいてすがすがしい。

ずっと気になっていた「渡辺製麺」で、新そばの生そばを1kg購入。

諏訪南インターチェンジ脇のこちらもかねてから気になっていた「たまご工房」でオムライス。
高速道路に乗ってしまうと値段が高いばかりでろくな物が食べられないので。

ところが、オムライスがたっぷりすぎて、走り出すと眠くなってしまい、双葉SA、藤野PA、と二度休憩。
休憩している間に東名高速がラッシュの時間帯に入ってしまい、家に着いたのは午後5時になってしまった。休憩食事含めて5時間かかった。疲れた。

燃費、行きは9Km/L、帰りは23Km/L。
蓼科から横浜は標高差1400mのながーい下り坂。

味奈登庵に天ぷらを買いに行き、夕食は渡辺製麺のそばで「天せいろ」。
やっぱり信州で買って来たそばは美味しい。

横浜、まさかの雪?

今日からメンテナンスのために蓼科へ行こうと向こうの天気ばかり気にしていたら、横浜がまさかの雪。
リスク回避で出発を3時間ほど遅らせて、午後3時過ぎ、到着。

自分ちの窓を開けてからチェックイン。
これで、素泊まり1万円は安い。(この季節だからだけど)
キッチンがわが家より狭くて長期滞在は無理だけど、その他はこの部屋の方がいいな。あ、洗濯機もない。

自分の家はすでに水道凍結対策で水抜きをしてあるので、同じ敷地内のホテルに泊まることにしたのだ。

家の窓を全開にして、換気扇も扇風機も全部回して、空気の入れ換え。
置き忘れた妻の iPad と、ポータブル電源を回収。

明日水曜は自由農園が休みなので、横浜へ持ち帰る米沢米と野菜を買い、ツルヤで今晩と明朝の食べ物を買う。
遅いランチはすき家。ほんとは「ほくほくチキンカレー」を食べたかったけど、あいにく売り切れ。

夕食前に、温泉大浴場へ。
露天風呂に出て見たが、外は真っ暗で月しか見えないので「野外」の感じがしない。(笑)
自分のマンションは冬はあまり会的ではないが、ホテルは温かいし温泉もある。

病院で面談

朝一番で妻の病院へ。
外科医と面談して説明を聞く。
頭の回転が良く判断が早そうな医師だ。
その後、いろいろ検査で、何時間病院にいただろう。

やっと卒論の指導が終わったと思ったら、人工透析に加えて検査が増えて病院通いが続くなあ。

吉本直紀 at シネマ・ジャック&ベティ

午後、若葉町のジャック&ベティで黄金町仲間の吉本直紀監督の作品上映会。
他の黄金町仲間もたくさん来ていた。

何度か見ている作品だけど、映画館の大きなスクリーンで見るのはまた格別。
吉本さんもうれしそうにしていた。

ワークマンから入荷の連絡あったので、帰りがけ、バイク用の冬のアパレルを受け取りに行く。
ジャケットは耐水圧10000mm透湿度8000g/m2/24h
パンツは耐水圧15000mm透湿度5000h/m2/24h
たぶん、防水性はこれで十分で、なにより軽いのがいい。

夜8時から東大のZOOMクラス会。

まちづくり推進部会

工事現場もクリスマス飾り

黄金町を中心に市内各地で開催されている「横浜 あの街を歩く-『草枕』のように手書きの地図で」というイベントのために黄金町へ。
行きがけに「黄金町アートブックバザール」で11月分の売り上げの精算と、『終電の神様』サイン本の納品。
終わって店を出ると前から参加アーティストのSUZUKIMIさんが歩いてきたので立ち話。
ちょうどSUZUKIMIさんの作品の前だった。(笑)
「横浜 あの街を歩く-『草枕』のように手書きの地図で」のインフォメーションセンターで明日の吉本直紀さんのジャック&ベティでの上映会のチケットを買おうと思って歩いていたらその吉本直紀さんと擦れ違う。
インフォメーションで上映会ともうひとつの有料プログラムのチケット(各1000円)を入手。
時間調整がてら、黄金町駅前のサンポポラでエッセイの原稿書き。
午後7時からは「まちづくり推進部会」。

都橋商店街のなじみの店に立ち寄って、夕食を兼ねて飲む。

「ハーバーテイルのすべて展」

透析へ送るのをおやすみさせてもらって、自分のペースで一日を過ごすことにした。

赤レンガ倉庫で伊藤有壱さんの「ハーバーテイルのすべて展」が開催されているので、散歩かオートバイか迷って、久々にオートバイで出かける。
赤レンガ倉庫は平日なのに、二輪も四輪も駐車場が満員。
マリン&ウォークの駐輪場に駐めて少し歩いて行く。
伊藤有壱さんはコマ撮りでアニメーションを作っていく「ストップモーションアニメ」の日本の(たぶん)第一人者。
ふっと温かい気持ちになって長居をしたかったけど、自分もいい仕事をしようと思ってすぐにかえってきた。

自宅でランチを食べて、シェアオフィスに出勤。