月別: 2009年10月

魔女来訪

IMG_9266.jpg
 ハロウィンの本日は徒歩にて出勤。(て、関係ないけど)
 昼食は吉野家の牛丼(並380円)。
 サービス券が3枚たまったので、次はタダで1杯食べられる。
 これはけっこううれしい。
 午後5時過ぎ、アーチスト仲間の久保萌菜さんが、魔女の帽子をかぶって登場。
 僕もその帽子を借りて、はい、ポーズ。
(僕の写真はフォトジェニックじゃないので、久保さんの写真をお見せします)
 午後6時過ぎ「秋も黄金町はスイッチオン」オープニングレセプション。
 午後8時前に、スタジオにもどって仕事の続き。
 mac mini に VMware fusion 3 のお試しバージョンを入れてみる。
 mac で windows xp が動いてるのって、変な感じ。
 このソフトが優れているのは、実際に動いている windows マシン、ネットワーク経由でそのまま読み込ませることができること。新たに環境設定をする必要も、データを移行する必要もないのだ。
 マシンの変更って、こうあるべきだよね。
 新しくパソコンを買ったら、ソフトを入れ直さなくてはならないなんて、それは人間の仕事ではないはずだ。機械に書いてあることを機械が読み取って機械が再設定すればよろしい。
 データの移行は、フォルダーをコピーすればいいだけだから、むしろ簡単。
 ソフトを入れ直して、各種の設定を変更して自分が使いやすいと思う状態にするのに3日くらいかかる。新しいことのためではなく、いままで使っていた状態と同じにするだけでだ。そんなことをユーザーにさせるコンピュータっておかしかないか。
 午後11時過ぎ、帰宅。
 夕食は、秋刀魚の塩焼き。

墓参り

 オートバイの駐車場代を払いに行ったので、久しぶりに墓参り。片道30分。
 そのまま黄金町に出勤。
 昼食は、黄金ラーメンの今週のサービス、タンメン(500円)。
 午前0時過ぎ、帰宅。
 ご飯を炊いて、納豆の夕食。

静かな日

 昼近くになって、板の間で目覚める。
 建物には誰もいない。
 
 静かで集中力がでるはずだけれど、一方でここにいると、世間から隔絶された気がする。
 インターネットテレビ「衆議院TV」で代表質問の音声だけを聞きながら仕事。
 いい天気だったのに、一歩も外に出ずに夕方を迎える。
 薄暗くなり始めてから、少し町を歩いてみる。
 ふと立ち寄った「すず家」のもりそば(400円)が美味しい。
 午後10時に自宅に到着。
 久しぶりに「報道ステーション」を見る。
 ずっと小説に没頭していて、自我が肥大しているので、解説を聞くとすべてが薄っぺらく感じられる。
 いや、もともとテレビなんてそんなものか。
 人の解説を求めず、自分の目で見て、自分の頭で考えよう。

街は生きている

 10月27日。遅い起床。
 朝食はかけそば。
 出かける準備をしていたら、amazon から、高遮音性インイヤーヘッドホン SHURE SE102 が届く。
 同じ建物のカフェでライブがあるときでも、原稿書きに支障がないように耳栓代わりにするため。
 イヤホンやヘッドホンはいくつか持っているのだけど、いずれも音の好みを反映してオープンエア型かそれに準ずるものばかりで、遮音性があまりない。
 とりあえず、密閉型の安物のヘッドホン(2980円)も買ってみたのだけど、安物買いの銭失いの典型で、あまり役に立たなかった。
 というわけで、音は悪くても遮音性の高いものが欲しかったのだけど、結局、SHURE が遮音性について定評があるので、その中で一番安いモデル(6732円)を購入。
 通勤途中の遅い昼食は、マクドナルドでチーズグラコロセット(590円)。
 なんやかやでスタジオ出勤が午後5時近くになってしまった。
 まもなく、カフェでライブのリハーサルが始まって、さっそくヘッドホンのテストになった。
 今日のはあまり音量が高くないライブだったけど、とりあえず、本日のフィールドテストは合格。
 本番中もこちらがイヤホンで聴いている曲の間にわずかにライブの音が聞こえるくらいだった。
 音質もさすが SHURE というか、バランスの取れたなかなかの音がしている。エージング前だけれど、低音がドカドカしすぎず、ボーカルが美しいのがいい。
 午後6時過ぎ、間食。
 ローソン100のメンチカツ(二個で105円)と、おにぎり(二個で105円)。ティーバッグで日本茶。
 午後10時前、裏通りのピンクの照明の飲食店に私服警官が大勢出入りする。
 売春の摘発か。
 午前0時頃見たら、さっきの店は開店している。
 店自体の摘発ではなかったようだ。
 客に手配中の容疑者でもいたのだろうか。
 よくも悪くも街は生きている。
 本日は、比較的執筆の調子がよく、しかもあまり疲れずに原稿が進む。
 翌午前2時前、あまり空腹を覚えるよりも前に早めの食事に「聚香園」の定食。(700円)
 ローソン100で、プライベート・ブランドのチューハイ・グレープフルーツ(105円)を買って帰って、ゆっくり飲みながら午後4時過ぎまで、仕事の続き。
 上を電車が通らなくなった時刻の黄金町のスタジオで、カラヤンのクリスマス・アダージオを聞いていると、豊かな気持ちになる。
 さすがに疲れた。
 さあて、寝袋にくるまって、寝ようか。

鳩山総理大臣の所信表明演説

 鳩山総理大臣所信表明演説の最後の一文。
「ぜひとも一緒に、新しい日本をつくっていこうではありませんか。」
 これが民主主義の基本ですね。
 政治家が、こういう当たり前のことを言うことが実に少ない。
 民主党政権について、政策については賛成できかねることがたくさんあるけれど、とりあえず、この一点で、鳩山所信表明を評価しておきたいと思います。
 僕の知る限り、合衆国大統領は、つねに we を主語にして語ります。
 具体的なことは別途法案として編み上げていくべきことですが、政治には、まず第一に理想が必要。
 理想が現実からどんなに遠くても、理想は高くなくてはいけないし、その距離があるからこそ、どういう筋道をつくっていくかが重要になる。理想があってこそ。順序というものを考えることができる。
 日本をつくるのは、政治家でも官僚でもなく、国民であるのに、一緒に作るという政治家が少なく、自分が国を作るときちんと意識している国民も少ない、という日本の民主主義。
 少しでもよくなるといいですね。

職場復帰

 朝から職人さんが来て、マンションの内装の補修。
 初期施行の駄目出しに対する修繕がやっと終わる。
 午前中と聞いていたのが、午前9時前から午後4時までかかってしまったので、午後5時過ぎにやっとスタジオへ出勤。
 雨なので、自動車で。
 直接原稿は書かず、ストーリーの展開について、ブレインストーミング的に、少し細かいあらすじを書いていく作業をしてみる。
 今回は、主人公から見てほぼ時系列で書いている。
(といっても、読者に読ませる順番が時系列になるかどうかはわからない)
 しかし、時間的にもっと先の話を思いついてしまった場合、時系列で書いていると、そこに辿り着いたときには忘れてしまうかもしれない(笑)ので。
 午前1時前に帰宅。

選挙とフットサル

 参議院補欠選挙。投票所が先日の衆議院選挙とは違う場所。
 投票率28%かあ。ため息が出るなあ。
 寒い。
 両足首にケガ予防のためテーピングしてフットサルへ。
 ずいぶん久しぶり。
 もちろん、直ぐにへばって、心は「もっとやりたい」と満たされていないのに、身体が「もうたくさん」といいだす。
 午後4時から6時までやって、帰宅後、入浴。
 原稿は一枚も書かず。
 資料のため録画してあった、某ドラマの最終回を見る。
 初回から最終回まで10回見たけれど、なかなかよくできたドラマだと思う。でも、視聴率はあまり取れなかったらしい。
 どういうものに人気が出るのか、わからない。
 多分、作っている人もわからずに、結局、「内容ではなく視聴率の取れる人を使う」ということになってしまうのだろう。
 その番組としては局所最大なのかもしれないけど、テレビ全体として、いいドラマを創るという空気がなくなり、よい作り手がいなくなってしまう。
 と、テレビというメディアの衰退は止まらない。
 完全にオフに近い日。珍しい。(笑)

スタバで仕事

 雨模様のため、珍しくスタジオに出勤せず。
 夕食後、外へ出て、午前2時の閉店まで、スターバックスで執筆。
【本日のオヤジギャグ】   安置室奈美恵

twitter

twitter はじめてみました。
https://twitter.com/agawataiju

本日のオヤジギャグ

「北朝鮮が唄う戦闘機つかってるってね」
「よく知ってるな、初音ミグだろ」