diary2023

乾燥した夜の景色

暗くなってから妻と散歩に出る。
少し暖かく、風がない。
空気が乾燥しきっているので、夜景の輪郭が鋭利で、水面は無風で鏡面。

散歩とジム

妻と一緒に散歩に出て、途中でQSOパーティのログと妻の無線局の免許状を受け取る返信用封筒を投函。
ジムの前で別れて、軽く筋トレ。
今年2回目なので、同じウエイトがすごく軽く感じて、衰えたところからの進歩は早いのだと実感する。

fitbit

妻の健康管理のために fitbit charge 5 という小振りのスマートウォッチをプレゼントすることにしたのが、ヨドバシカメラから到着。

QSOパーティ 6日連続参加

午前0時を回ったところで、妻にハンディトランシーバーを渡して交信して番号を交換。これで6日目もQSOパーティに参加したことになる。
6日連続で欠かさず参加すると、抽選で手ぬぐいかトランシーバーが当たる。(笑)
七草粥は作らない。作ったことがない。

フォルクスワーゲンと初詣

車のリコール修理が終わるまで、中華街で初詣。

横濱媽祖廟と関帝廟。
中華街は大混雑。
空いているサイゼリヤでご飯と仕事。
観光客は来ないからね。

50年ぶりの再会

日をまたいで #QSOパーティ 連続4日を達成。
430MHz CQで呼ばれた局。
「1970年に21MHzで交信して以来ですね」といわれてびっくり。
「お互いよく生きてまたお目にかかれました」
50年の時を越えて電波で再会したわけだ。
(お互いを記録データ以上に声も名前も覚えていたわけではないにしても)
QSOパーティならでは。
新年初、何ヶ月ぶりかのスポーツジム。
軽いウエイトが上がらない。上半身が弱っている。

湿度10%の恐怖

寝ようとすると寝つくまでにまもなく喉が痛くなるので、昨日から点ける忘れていた加湿器を導入。
今日になってニトリで温度・湿度計付きの時計を買ってきた。1290円。
昼暖房していた部屋を夕食前に暖房止めてもどって来たら、
 室温22.5℃、
 湿度20%!!!!
この状態で暖房付けたら確実に湿度は10%台に突入する。
ギターが壊れる心配をするレベル。
てか、人間は住みにくいよ。
真面目に加湿対策を考えなくては。
とりあえず、2台ある加湿器を動かそう。
経験的に壁がある程度湿気を吸った後はマイルドになるけど、加湿器点けっぱなしでも何日もかかる。加湿器はすぐに結晶がこびりついてクエン酸洗浄しなくてはならないので、実は結構大変。

ニューイヤーQSOパーティ

アマチュア無線の賀詞交換イベント「QSOパーティ」に参加。
午前11時から地上高100mの屋上を借りてアンテナを架設。
午後5時まで6時間借りていたけど、疲れ切って4時前に片付けに入る。
30局ほど。
途中、21MHz CW で Fuji と交信。
430MHz FM には人が沢山いる。
21MHz/28MHz SSBは閑古鳥だけどFT8には人がいる。
各バンド CW にはそこそこ人がいる。
144MHz は FM よりも SSB に人がいる。
大昔、アクティブに無線をやっていた頃とはいろいろと様変わりしている。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
元旦は、それぞれにお節料理のお重を持って、妻と自分の両方の実家を訪問。
母は、「お節は用意しなくてもこちらで買って持っていく」と何度言っても、自分で買って用意してしまうので、2段重が丸々余ってしまう。
去年もそうだった。毎年同じことをいって、同じ結果になって、それを覚えていないので、少しボケているのだと思う。
まもなく91歳だからさもありなん。
まあ、少しずつ毎日食べればよいだけだけど、一人暮らしに手つかずの2段重はちょっと多めかもしれない。
義父の方は、パソコンの乗り換え作業について、妻がサポートするところから年の初めが始まった。その間、僕は居間でグランドピアノを弾いていた。
グランドピアノを弾く機会はほとんどないので、音の出方や響きを探りながら弾くのが楽しかった。
ピアノはあるキーを叩いていると、共鳴する他の弦も鳴り始める。
最近は、電子ピアノでもそれをシミュレートするようになっているけど。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートが始まる前に辞去。
これで一日だけの正月が終わって、日常に戻る。
大掃除もしなければ初詣もしていない。