キャッシュレス生活

午前2時半、スマホアプリ mov でタクシーを呼んで帰宅。
初めて使うがとても便利。決済は自動なので、降りるときお金を払う必要がない。

昼に起きて、雨模様だが駒沢公園へ向けて車で出発。
第三京浜港北を過ぎたところで、電話がかかってきて、駒沢公園も雨が降りだしたということで中止。
電話も、iPhone と車が bluetooth でつながって、ハンドルのボタンを押すだけで応答できて、ハンズフリーで通話できる。便利な時代だ。

川崎インターで降りて、すぐに反対側の入り口から再び第三京浜に乗る。
山下町で降りて、中華街の近くのセルフサービスのスタンドで給油。
こちらも enekey をかざすだけで、入れたガソリンの分だけ自動的にクレジットカードにチャージされ、Tポイントも加算されるキャッシュレス。
気温が下がって空気圧が下がっているのでタイヤに空気を入れる。
2.3気圧入れるところ、2.0気圧に下がっていた。最後に空気圧を調整したのは6月。

テニスの荷物を家に置いて、そのままオーケーストアで、食糧品などの買い出し。
QuickPay で支払ってキャッシュレス。
その他の日頃の買い物もほとんど QuickPay で決済してしまうので現金を使うことはほとんどない。
家から、ネットバンキングで黄金町の事務所の家賃を振り込む。
ここで、11月の預金口座の出し入れを電子通帳で見てみると、11月は一度も現金を引き出していなかったけど、現金で受け取ったお金もあったりして、手元には依然として日常の費用として十分な現金がある。