東名高速通行止め

 昼すぎに蓼科を出て、圏央道海老名ジャンクションの渋滞が消える時刻を狙うと、夕方ラッシュ前の4時過ぎには自宅に到着するはずだった。
 が、消えるはずの渋滞の最後尾に追突して数台の玉突き衝突が起きたらしく、東名高速が通行止めになってしまった。
 しかたなく、圏央道海老名インターで下へ降りて一般道で横浜へ向かった。高速道路上では先のようすがわからず、午後5時にはリモート会議があるので「どこか停車できる場所」にいなくてはならない。
 結局、下道のローソンの駐車場で会議に出席。
(ただで利用しては申し訳ないので、野菜ジュースを買って飲んだ)

 会議の間に夕方のラッシュになってしまい、黄金町に着いたのが午後6時過ぎ。簡単な用事を済ませて家に着いたら7時だった。
 東名が1車線だけ開通したのは午後5時半、全面開通は午後8時過ぎだったようで、結果的に良い判断だった。(海老名ICの手前にいたのが幸運だった、でないとトイレがやばかった)

 1週間の間に片道210Kmほどの横浜蓼科間を2往復したけど、運転が楽しい。そういえば、昔は運転が好きだったなあ、と思い出す。
 ロードスターを買おうと思っていたけど、ほぼ同額のお金で仕事用の別荘を買ってしまったので、車は当分いまのままでいく。本当は高速のレーンキープ機能がある車がいいのだけど。
(ロードスターには付いてない。新しいゴルフには付いている。)

 バイクで行きたいけど、まだ運ぶものが多いので、どうしても車になる。