Diary

代官山

午前11時半、用賀のカイロプラクティック。
腰の調子が悪かったところが、すっと消えた。
これだけはっきり効果を感じたのは初めて。

都内へ出たついでに、代官山の Space K で行われているヒガシジさん(黄金町仲間)の展示を訪ねる。

TSUTAYAの中も久し振りに歩いてみる。
知的な雰囲気は満喫できるけど、本を買いたくなる空気とはちょっとちがう。
書店って自分で選ぶところに自由さがあって楽しいのだけど、あまりにセレクションがなされていると「買わされる」感じがして、窮屈な感じがするのだ。
「知的でおしゃれな場所にいる自分」を好きになるための場所かな。
ガラス張りで外から見える美容室に入っている感じかもしれない。

駅の近くの地下にあるフードコートでランチ。
リーズナブルな値段で子供づれなど、主に地元の人が来ている感じ。
自然食とか有機野菜とか好きそうな意味での「シンプル」であんまりおしゃれじゃないし(笑)
カレーを食べたけど、味は良かったです。
コンセントもあるし、テーブルも四角いので、仕事するのにもいい。
docomo の電波が少し弱い。

パスポート申請

午前中、山下町のパスポートセンターでパスポートの申請。
10年の有効期限が残り少なくなってきたので。
入出国がデジタル化され、スタンプを押されないことが多くなってきたので、10年の間にいろいろな所へ行った割にはスタンプが少ない。

暑いので、そこからタクシーで黄金町へ出勤。
ふだんなら目の前の baybike ステーションから自転車だが、へばってしまうと「ひとやすみ」からなかなか仕事モードにならないので、お金で解決することに。

弔事

 今日も暑い。
 横浜の天気を調べてみたら、8月になって、毎日、最高気温はほぼ34度、たまに33度台。
 そのうち5日間は軽井沢に「避暑」できたけど、今日は告別式で喪服。夏物なんてないから、あるものを着ていく。
 慶事にはタキシードを着ることが多いので、ブラックスーツはほぼ弔事だけ。
 ポケットに2016年のタクシーの領収書が入っていたから、帰って来てすぐにクリーニングに出した。

プール

久しぶりに黄金町。
少しずつでも長編を進める。

午後8時、体調管理のためにスポーツクラブへ。
軽井沢では車移動が多く、運動不足だった。
ストレッチして、プールへ。
30分、ほぼ水中ウォーキング。
泳いだのは25mx3本だけ。

横浜 帰宅

お世話になった別荘を引き払って横浜へ。軽井沢32度、途中、高速道路上里サービスエリア駐車場40度、横浜35度。帰りたくない。しかも、みなとみらいはポケモンが大量発生中で、ものすごくイヤな感じの町になっている。勘弁して欲しい。
発地市庭で、野菜を買い、そばを食べて、上信越自動車道で一路横浜へ。オートクルーズ機能で、アクセルを踏まずに前を見てハンドルに手を添えていればいいので、高速道路はめちゃめちゃ楽だ。関越道は空いていた。練馬出口だけ混んでいて、20分以上かかる。環八は散発的に渋滞。休憩時間入れて、午後1時半に出て、午後5時前に横浜。三時間と少し。
中華街のセルフスタンドでガソリンを満タンにして帰宅。
ヨットの国際VHF船舶局の免許状が届いていた。

カフェを巡りながら 2

ルヴァン美術館のカフェへ。
きれいな庭の奥にある。
32度で暑いので、冷房の効いた中の席をリクエストして20分ほど経って順番を待つ。
「骨付きチキンのカレー」のセット。
椅子はあまり作業に向かないがランチの時間帯が終わると静かで涼しい。
docomo の電波も良く届いている。
(ここは wifi もあるが、パスワードの綴りが面倒なので)
もう少し涼しい時間帯に来ればテラス席でもよさそう。
午後4時まで原稿書きして、次へ。

適当に車を走らせているうちに、発地市庭に来たので、駐車場に駐めて行き先を考えようとしたら、雷が鳴って集中豪雨。
しばらくそこで過ごして、雨の中を走り出し、プリンス・ショッピングプラザへ。
建物に近い駐車スペースを確保できたので、いつものタリーズへ。今日は空いている。

カフェを巡りながら

昼前に、プリンスショッピングプラザへ。
フードコートと線路沿いのレストラン街は激混み。(駅に近いので車でない人もその辺りには多い)
さいわいタリーズコーヒーは空いていたので、スパゲッティとコーヒーのセット(990円)。
午後3時過ぎまで仕事。
となりに老夫婦。
奥さんの方が耳も遠く、少し惚けている。
旦那さんが、いろいろ話しかけながら面倒を見ている。
ここのタリーズはショッピングモールの wifi がよく入らず、docomo の電波も弱いので、iPhone のバッテリーが早く減るのが難点。

TAKEO KIKUCHI に立ち寄ってみるが、気に入ったものはない。
このブランドには幅があるのだけど、ここにあるのは対象年齢層高すぎで、残念ながら、いかにも売れ残りをアウトレットに持ってきている感じ。
BANANA REPUBLIC でショートパンツとTシャツを買う。(6000円)

事前情報により、エルツおもちゃ博物館のカフェ「ルーエ」へ移動。
もものジュース(600円)。静か。ただし、エアコンがない。
docomo の電波は良く入る。
遠雷を聞きながら長編の仕事。

避暑地は、電波が弱くてバッテリーが減りやすいので、モバイルバッテリーが必須。

午後10時過ぎ、大音量の防災放送。
「火山が噴火しました」
気象庁のサイトにも、ニュースのサイトにも情報はないので誤報だと思った。
まもなくニュースで、浅間山が噴火したと。半径4km以内には近づくな。
浅間山火口から滞在先の別荘まで直線距離12km。

留守番

エアコンのない部屋でじっとしていれば汗は出ないけど、今日、外は30度にまで上がっています。
別荘のオーナーは郵便局と買い物にお出かけ。
僕は犬と一緒にお留守番をしながら長編小説。

遠くで雷が鳴り始めたので、干してあった蒲団を取り込んだ。
エアコンではなく、窓を開けて夏を過ごす暮らし。

軽井沢へ

今週の仕事場は軽井沢。
午前11時半、横浜スタート。
環八が結構混んでいて、関越自動車道に乗るまでに1時間以上かかった。
朝ご飯、トマトしか食べてなかったので、高坂SAに寄る。
フードコートでカツカレーができるまで30分待たされる。
ご飯物の作業している人の仕事の流れができていない。
麺類のカウンターはどんどんはけている。
というわけで、カツカレーを食べ終わるのに40分かかった。
隣接したレストランに着席して食べた方が早かったな。
関越道下り高坂SAは使わない方がいい。
次に寄った横川SAはとてお快適だった。

くどいようだが、百歩譲ってカツの上にカレーをかけてもいいけど、その場合、それ以外の部分に十分なカレーがないと、カツの下のご飯にかけるカレーが不足する。全国のカツカレーの約半数が、この問題を放置している。

AFN聞きながら車を走らせるとテンションが上がる。
3時半、軽井沢到着。
さっそくプリンスショッピングセンターのタリーズコーヒーで仕事開始。

6時過ぎ、しばらく世話になる友人の別荘に合流。

高坂SAは暑かったけど横川SAはすでに涼しい。

ル・クラブ・バシュラフ

スポーツクラブでストレッチ、今年初めてのプール。
ほぼ30分水中ウォーキング。泳いだのは最後に25mを2本。

黄金町の仕事場に出て、留守じまいをして、自由が丘へ。
Mardi Grass で、アラブ音楽、ル・クラブ・バシュラフのライブ。

帰る前に近くの「香旬」で、サンラータンメン。
日本中で、ここのサンラータンメンがいちばん美味しいと思う。

深夜まで旅行の準備。