diary2021

ハンディトランシーバー

 ハンディトランシーバーを持って徒歩で出勤する途中、QSOパーティの参加局が強く入館していたので、横浜美術館の前の広場から応答する。
 こちらは中区、向こうは神奈川区で、近い。
 これで、5日連続参加なので、あと1日でコンプリート。
 日をまたいでから妻と交信すればいいのでできたも同然。

 これだけ騒がれているのになぜ未だにおおぜいで会食をする人がいるのか、という疑問をもつ人がいるけど、テレビ新聞見てなくて友人とラインでやりとりしているだけなら全然コロナ怖くないのではないかと思う。見えている世界が違う。そういう人たちにどうやって危機感を持ってもらうか考えないと。
 飲み屋街野毛はかつて「おじさんの町」と言われていたけど、いまは、中高年は姿を消して、若者が狭くて安い居酒屋でマスクをせずに大きな声で会話をしている。
 毎日、それを横目で見ながら通勤している。

 横浜市は成人式をやるらしい。
 会食はするなといっても、若者が成人式に集まって会食しないわけがない。成人式で市長の挨拶聞いても面白くないはずで、そっちが目的なんだから。それも安くて狭い店で会食する。コロナ大繁盛。
 成人式って行かないのがふつうだと思っていたけど、いまは行く人の方が多いらしい。時代は変わる。

14℃設定

今日こそ 14MHz CW で交信しようと思って車で高島中央公園の横までいったのだが、アンテナを組み立てるネジがなくなってしまっている。
しかたがないので、7HMz のアンテナを立てる。
SSB で呼ぶが、5Wでは拾ってもらえない。
結局、CW で CQ を出している局を見つけて交信。
久しぶりの CW 交信で打ち間違い多く、ボロボロ。あー恥ずかし。

その足で、黄金町へ出勤。
出勤してくるのがイヤにならないよう、全日、エアコンを14度に設定して点けっぱなしにしてきたので、部屋に入ると「暖かい」と感じる。
わりとすぐに20度にまで上がるのでいい感じ。

QSOパーティ 3日目

 車で移動して14MHzのCWで運用するつもりだったのだが、ほんのちょっとのつもりで430MHz FMで家のベランダ三脚仮設アンテナでCQを出したら2時間呼ばれ続けてニューイヤーパーティのノルマを軽くクリアしてしまった。
 ロケーション最悪なのに50Wの威力。(いつもは5W)
 2時間しゃべり続けると疲れる。

「お久しぶりです。1987年12月27日の20時に50MHzSSBで交信して以来ですね」
 といきなりいわれて、電子ログの人、すごい。

家から無線

今日は家から無線。
430MHz FM で 6局ほど。6日間かけて20局以上交信すればいいのでむりはしない。
C4FM で生まれて始めて交信した。
横浜から熱海市網代まで90Kmほどの距離。デジタル通信はよく飛ぶなあ。

ニューイヤーパーティ

どこかに車を駐めてアマチュア無線のイベント「QSOパーティ」に参加しよう、ということで、適当に走って結局赤レンガ倉庫の前まで。
少なめとはいえ、結構、人出がある。横浜の常であるけど若いカップルが多い。
こちらは車の中で無線なので、ゼロ密。
50MHz SSB ではあまり飛ばず、430MHz FM に切り替えて少し。

元旦

明けましておめでとうございます。

元旦は、2つの実家を順に回るのが通例だったけれど、退院したばかりの家族がいるので、ことしは中止。

ただ、家で静かに過ごす。