AGAWA Taiju

新緑の蓼科

一夜明けて、カーテンを開けると外は新緑。
午前11時で外気温21度。

5月初旬には遠く山が見えたのに、今は緑の勢いで山が見えない。
緑は癒しの風景のようだが、よく見ると植物の生存競争も熾烈だ。

窓を開けると、鳥の声がかなーりうるさい。
黄金町の高架横の仕事場にけっこう近いくらい。部屋のラジオの音が聴きづらい。

蓼科の仕事場は35年前の建築なので、キッチンのコンロが蚊取り線香のようにトグロを巻いた金属が発熱する方式の電気コンロ。火力はあるが余熱が大きくて、火を弱めてもいつまでも加熱が続いてしまって、火加減を調節することができない。
200Vは来ているのだが、本格的なIHコンロは工事が必要になるので、アイリスオーヤマの2口IHコンロ(1400W)をアマゾンに注文。
今あるコンロの上に置けるはず。
家にあるIH今度は最大3KWで火力があるのだけど、その半分以下なので、大きな鍋に湯を沸かそうとすると10分以上かかるが、致し方なし。

蓼科へ

今日から蓼科へ行くのだが、天気が悪いので、時間帯について様子を見て、午後2時に横浜を出発。

談合坂SAで少し休憩。食べ物が高いのでここでは何も買わず。
釈迦堂PAに入り、味噌ラーメンを食べる。
東名に入って海老名から圏央道に入るまでそこそこの降りだったが、幸いその後はそれほどでもなく、安寧に茅野市に着いた。

高速を降りてから、途中、茅野のツルヤで食料の買い出しをして、6時過ぎに無事到着。

6月4日は虫歯予防デー。

木曜日はテニスの日

2週続けて雨で中止になっていたので、ほぼ一ヶ月ぶりのテニス。
もう暑い。途中から曇ってきてくれて助かった。

その足で黄金町へ立ち寄って、蓼科へ持っていくもの、若干の積み込み。

茅野市から長野県税と茅野市民税の納付書が来た。
茅野市に納税していると、いくつかある公共の温泉に割引で入れるそうだ。
一回200円割引なので、何回温泉に入れば元が取れるやら。

ワクチンの予約(妻)

ネットで集団接種会場が取れていたはずなのに何故か2回目だけの予約になっていた妻のワクチン予約。
なかなか取れない状態が続いていたが、本日、やっと取れた。
以前に一度だけかかったことのある医院で。

これで、親も含めて家族全員、ようやく完了。

ニューヨークにいる弟はとっくに2回の摂取が終わっている。

結局、7月初旬の第一回接種の僕が一番最後になった。
2回目が7月下旬だから、抗体ができて感染よぼう効果が出るのは8月半ばのお盆の頃、ということになる。

夜、開港祭のシークレット花火。
7時54分から1分間ということだったけれど、5分以上あった。
大規模な花火大会は、それにまつわる様々な「野望」みたいなのがちょっとうんざりな感じなので、今日ぐらいのこじんまりしたのがいい。

小型船舶操縦士の更新講習の申し込み完了。
最初の免許は昭和61年。すぐ5年経つなあ。
最初は大判だったけどいまはカードサイズ。
アマチュア無線の免許証もいまはカードサイズだけど、こちらは終身有効なので大判のまま、さらに写真が高校生のまま。(笑)

脱稿

次の短編集の第一短編(掲載順が最初になるかどうかは分からない)脱稿。
翌午前0時を回って編集者に送付。
一段落。

今回は疲れ切ってしまわないことに気をつけて執筆したので、脱稿した瞬間ではあるが廃人にはなっていない。
短編集は収録する本数分繰り返し廃人になってしまうので大変体に悪いのだけど、もう若くないのでやり方をもう少しマイルドにすることにした。次の仕事にすぐに取り掛かることができる、はず。

物語が化ける時

地味に淡々と進んでいた物語が最後の5枚で俄然ドラマチックに。
作者も予想していなかった展開!
小説書くの楽しい!!

寝る前に、黄金町の仕事場の家賃振込

ワクチン接種予約騒ぎ

まったく期待せず冷やかし半分にいま予約サイトを見てみたら集団接種会場に空きがあったのでワクチンの予約ができてしまった。だれかのキャンセル出たところだったのかな。
7日4日、合衆国独立記念日だ。
月曜にやったときはネットは画面止まったまま売り切れ、電話200回かけてつながらなかったのに。

一方、先日24日に予約が取れたはずの妻のワクチン。
どういうバグか、それが接種2回目の予約になっていて、予約を取り直さなくてはいけなくなった。そもそもその日に2回目を打つことができる1回目の日にはまだ予約可能になっていなかったのにな。
というわけで僕の方が先に予約が確定している。
妻は持病で感染したら恐らく数日で命を落とす可能性がかなり高いので、そっちを先にワクチン接種してほしいのだけど、まあ、僕が感染しなければ家庭内感染も起きないからよしとする。
妻のかかりつけ病院は接種会場になっているがとっくに満員。
持病のせいで処置に使える薬剤なども限られるので、なにか起きた時、カルテがあって安心なのだけどね。
僕のかかりつけ医院は接種をしていない。
かかりつけ医でできるといってもかかりつけでない人で予約が埋まってしまうから一部の運のいい人以外はあんまり意味がないね。

真鯛カツバーガー

「真鯛カツバーガーを食べると原稿が書ける」
という新しいジンクスができるか。

通勤途上のモスバーガーで話題の新種をお試し。
単品で530円と立派なお値段ですけど、しっかりお値段分美味しかったので満足。

夕食用には、日ノ出町のベルベの「鴨の燻製のサンドイッチ」278円を買って来た。
これもお値段以上に美味しいはず。

今夜の皆既月食、写真を撮る心の余裕あるかなあ。
執筆真っ最中の時間帯、と思っていたらそもそも分厚い雲に阻まれて、どこに月があるかもわからないありさま。

気分転換

体調がよくないので休みを取ることにした。
久しぶりに妻と散歩。
二人とも忙しくなって運動不足。

心が疲れていたので、料理をしたらとてもよい気分転換になった。
夕食後、原稿書きを始めたら調子がいい。

二種類のオリーブオイルと二種類のビネガーを使ったサラダ。
グリーンリーフ、クレソン、オリーブ、ゴーダチーズ、パセリ、トマト、ベーコン。
エリンギのスープ。

ワクチン予約にチャレンジ

朝9時から初めてワクチン予約にチャレンジしてみた。

わかったこと、携帯電話の発信履歴は200件までしか記録できず、200回かけると最後以外のすべての履歴が消える。かつ、リダイヤル回数は200から増えなくなる。
(これ、200の「異なる電話番号」を覚えていてくれないと迷惑な仕様だぞ)

ネットの方がランダムでなく「順番待ち」だと知っていたら最初からネットで列に並んだのに。
僕がネットもやってみたのは9時11分だった。
妻は9時から繋いでいて、不本意な場所ではあったが予約できた。
とりあえず、妻の分が取れたので、目的は達成した。

投入資源は、電話4台、パソコン2台。
これより朝食。朝ご飯を食べずに予約をしたので、やっと取れた予約も朝飯前。

それはそうと、ちょっとグロッキー(死語)状態のようで、散歩したら動悸息切れになったので、ソファで2時間ほど横になったら、ほぼ回復した模様。

SpO2 は98%で大丈夫。
体温36.7℃でやや高い。
自律神経失調状態。
原稿書いていると呼吸が浅くなるのがよくないあ。息を詰めている。

控えめに仕事に戻ろうと思う。体調維持優先。