Diary

居酒屋でアメリカ英語

近頃、めったに外食も外飲みもしなくなった。蓼科にいるせいもあるけど。
とても久しぶりに関内の居酒屋。
少し離れたテーブルからアメリカ英語の会話が聞こえてきた。
3人組のうち2人がアメリカ人のようだ。
黄金町にいると英語を話す機会がとても多いけど、英語ネオティブが少ないので、アメリカ英語を聞くこと自体が久しぶり。
きちんと教養のある人の話すアメリカ英語が少し懐かしい感じ。

横浜的平常運転

10月10日は昔だったら体育の日だった。
1964年、東京オリンピックの開会式があった日。

味奈登庵でかながわPAYを使ってそばを食べ、みなとみらい線で馬車道で降りて、時間調整のため、かながわPAYでドトールのコーヒーを飲みながら仕事。

関内駅近くの整形外科でコロナのワクチンの6回目。
関内からJRで桜木町へ出て、川村屋でかけそば。
再開した川村屋は鰹節の香りがあまりしなくなって、つゆの味が少し甘くなった。
とはいえ、味の濃い立ち食いそばは少なくなっているので依然として美味しい。
ちなみに八王子駅構内の「いろり庵きらく」は汁の味がスカスカに薄い。立ち食いそばの汁の味が薄くなる傾向は30年くらい前から顕著で、出しの利いた薄味では鳴く、単に調味料をケチっているだけ。
関東のそばの汁は黒くないとダメだよ。

蓼科日帰り往復

午前5時55分起床。雨。
6時半過ぎに家を出て、まずは八王子に向かう。
まだ快速がないので時間がかかる。
が、早めに出ているので八王子駅で朝食取れるはず。
その八王子でちょうど午前8時から開くマクドナルド。
久々のフィレオフィッシュセット。
実はずっとマクドナルドを食べたかったので、駅構内の立ち食いそばではなく、いったん改札を出てマクドナルドへ向かったのだ。
8時33分、あずさ5号で茅野へ向かう。
26時間ぶりにもどって来た蓼科の窓辺は雨で煙ってる。
執筆ファイルを拾い上げるミッションは達成した。
iCloud は一度無効にして再び有効にしたら一応正しく同期し始めたようだ。その代わり、一旦何も無くなって全部をダウンロードし直しているみたい。
ご苦労さん、Intel 入ってる Mac Mini 。
3時間ほどの滞在ですぐに横浜へもどるのだけど、もどりたくないなあ。こっちにいた方がほっとする。
すごく苦労してまたやって来たのに、まるっきり損をした感じがしない。(仕事の時間はとても損をしているけど)
JR茅野駅と家の間は、1日3または4本のシャトルバスしかなくて、特急への接続も良くない。さらに3連休の最終日なので、席が取れなくて1本あとの特急になり、かえりは5時間半くらいかかってしまうけど、待ち時間も、乗車時間も、ノマドで仕事や読書ができるので、片道3時間運転しているよりも効率はいい。
午後3時47分のシャトルバスに乗って茅野駅へ。
午後4時35分到着。
とりあえず、改札脇の立ち食いそばを食べて、コワーキングスペースで、特急あずさ82号を待つ間15分ほど仕事。

横浜へ

ゴミ捨て掃除をして、横浜へ向かう。
Aコープピアみどり店へ寄って、野菜と軽井沢ソーセージを購入。
八ヶ岳PAでトイレ休憩5分、初狩PAでラーメン。
事前調査したとおり、渋滞なく午後1時過ぎに自宅に到着。
さて、午後から仕事の続きだ、と思ったら iCloud が10月4日までしか同期されていない。つまり、蓼科で10月5,6,7,8日に仕事をした分が反映されていない。それでは続きもかけない。
横浜で仕事を続けるには、明日、改めて日帰りで蓼科へ行ってコンピュータ上のファイルを取ってこなくてはならないことになった。
連日で、しかも日帰り自動車運転での往復はしんどいので、鉄道で行く。
さっそく、行き帰りの特急の予約。
簡単の旅支度をして、早起きに備えて午前0時前に就寝。

活発な昆虫たち

蓼科は近頃すごく昆虫の動きが活発。
トンボ、カメムシ、ハチ、羽虫のみなさん。
夏の間はすごく虫が少なかった。変温動物にとって暑すぎたんだね。しかし、もうまもなく厳しい気温になる。
午後、50分ほど山歩き。
頭すっきり。

テニス シングルス

たぶん、今シーズン最後となる蓼科での早朝テニス。
空いたコートで、うまい人に相手をしてもらってシングルス。
疲れたので、縄文の湯へ。
気温が低くなったせいか、露天風呂の温度が低くてゆっくり浸かることができたので、かなり疲れが取れた。
Aコープ・ピアみどりに立ち寄って弁当など買う。
原村の中学では授業でピノノワールを育てて収穫してる。さすが長野県。
淡々と原稿書き。

最高枚数

八子ヶ峰へ向かうトレッキングロードをほんの少し登り、見晴らしのいいところで母親に facetime を繋いで景色を見せる。
その他、池の周りを巡って合計3000歩ほどの軽い運動。
書きはじめてからもっともたくさん書くことができたので、友人から戴いたワインの栓を開ける。
豚バラ肉のネギ塩焼きのがっつりに似合う赤ワイン。
とても美味しい。
検索したら8800円程するみたい。おいしいわけだ。

トンボ帰り

一晩自宅で過ごして、本日10月4日午後、24時間後にはあずさ21号で蓼科へ出戻り。
室温20度でちょっと寒いのでガスストーブを試運転。
あずさを待つ八王子駅の反対ホームにはガソリンを運ぶ貨物列車。ヨットーハーバーもよりの根岸駅所属の車両なので、日本石油の根岸製油所からガソリンを長野方面へ運ぶ帰りのようです。
長野で入れているガソリンは横浜製なのかも。
どこかに貨物用の支線があってそこで降ろすのだろうな。

バイクを運ぶ

そろそろ蓼科は寒くなってきたので、バイクを横浜へ移動させました。
出発の時にヘルメットを被るのに外した眼鏡をそのまま後ろに置いたまま走り出してしまって気づくまで20Kmほど行ってしまい、戻ったけど、見つかりませんでした。
高いのになあ。つらい。もう一つあるので当面困らないけど、こういうこともあるので、つねに2つないと仕事に差し支えるから。
インボイスになって、いままで自動的に原稿料を振り込んできた出版社が「請求書を発行してくれ」というので、Misoca というサービスを使うことにした。無料で月に10枚まで請求書が作れて、弥生の青色申告につながる。
(請求書は月に一通しか書かない予定)
シニアグラスをシニアクラスと見間違え、何の講座があるのだろうと思ったら老眼鏡のことか。

シャインマスカット

生まれて初めてのシャインマスカット
B級品、850円
とりあえず、皮も種も気にしなくていいのはいいね。
僕が850円もする果物を買うのは清水の舞台から3回くらい飛び降りるようなことなのだよ。
Amazon Music で「静かなクラシック」というプレイリストを聞いているのだが、もう3回くらい「G線上のアリア」が流れてくるんだけど、リスト組んだ人、知識なさ過ぎないか?
ショパンの夜想曲第2番も4回目くらいか。ベートーベンのアダージオ・カンタービレも。