月別: 2021年3月

ベイサイドマリーナ・アウトレット

本日も妻は病院。
診察を終えたところで、黄金町で合流して、鳥浜のベイサイドマリーナにリニューアルした三井アウトレットへ。

妻の散歩用の靴が少しだけ大きいのだけど近くの店でサイズが手に入らない。
そこで、アウトレットにあるニューバランスの店で探すそうと。
サイズピッタリの新しい靴と、いままでの靴の中敷きを変えることでそちらの履き心地も改善できた。
メーカーの直営店(?)はすばらしい。
わが家では、心身の健康を維持するための妻の散歩が最優先事項であり、年末に転んで骨折入院騒ぎがあったこともあり靴は重要。

ベイサイドマリーナはヨットで海から行くことがあったのだけど、久々に陸から車で訪問したところ、すっかり様変わりして大規模商業施設に変貌していた。駐車場も大幅に増設。
ベイサイドマリーナにヨットを置いている人はこりゃあ週末に車で行くのは渋滞で大変だ。
フードコートで食べた本丸亭の塩らー麺がとてもおいしい。
知らなかったけど、元町や横浜駅近くにもあるようだ。

食糧買いだし

妻が病院から車で帰ってくるのを待って、その車を引き継いで、月曜恒例の食品買いだし。
ほぼすべての食事を家でしているから、米や醤油や酢やみりんや油なんかがすぐになくなる。
最近は人参を煮るようになったので、それまでほとんど使わなかった砂糖も減っていって、何年かぶりに袋が空になった。
ただし、夏の家で暮らすときに買った袋を持ち帰っているので、空いた袋がもうひとつある。

大量に食品などを買うと、スーパーで生産した後、買ったものが潰れないように自分で袋に詰める時間がバカにならない。
食パンが潰れて変形したりすると情けないし、サンドイッチを作るときにうまくいかない。

そこで、先日、ホームセンターでスーパーのカゴと同じサイズのプラスチックのボックスを2つ買った。

スーパーの買い物は毎回ほぼカゴ一杯ふたつ分なので、清算を終わったカゴをカートに乗せたまま駐車場まで行き、トランクを開けて、カゴから直接、同じ大きさのボックスに移す。そこで空になったカゴとカートを返却する。
これで、時間が節約できるし、袋に詰めてから袋が変形したりして、家まで持って帰る途中に柔らかいものが潰れてしまう心配も無い。

自宅の駐車場に着いたら、キャリーカートにボックス2つを縦に摘んで引いて帰ればいい。
ただし、本日、大根はボックスより長くて入らなかったので、上に載せる。(笑)

夕方から、1時間半だけ、近所のドトールに行って、雑誌の原稿書き。

ワクチン

 ワクチンには副反応があるのが当たり前であって、「何もないのが正常で副反応が出たら異常」という考えは間違っているというところを強調しておきたい。

 ほら、牛乳飲んでおなか壊す人、一定数存在するでしょ。
 それ、牛乳の副反応。
 
 どんなワクチンでもそれは同じだし、副反応のないワクチンはない。
 自分に副反応がそこそこの確率で起きることはわかっているけれど、それを受け入れてでも感染予防の効果を期待するから接種したほうがいいという話だよね。
 あとは重篤な副反応にはシステムできちんと対応するということ。

 交通事故はゼロではないけど、利便性があるから自動車を利用する。たまにやたら辛いのも混じっているけど、おいしいからシシトウを食べる。告白して口をきいてもらえなくなるかも知れないけど、思いを伝える。みんなリスクを受け入れながら生きていく。
 そんなリスクをとるのがいやなら家でじっとして、運動不足や生活習慣病ののリスクを選ぶ。
 選び続けることが人生だ。

北仲

今日の遠回りは北仲。
例によって46階の展望スペースから遠くを眺める。

ルート開拓

今日の散歩もまた新しい道。
といっても、僕はマラソンのトレーニングをしていたときにルートを変えて近所のあらゆる道を走っていたので知っていた道。
みなとみらいは実はいろいろな路地がたーくさんあるので、歩いても歩いても散歩コースには事欠かない。

昨日送った原稿にもう文字校が返って来た。

緊急事態宣言3月21日まで延長。
予想どおりだけど、減らなくなっているのにそのまま延長しても減らないと思うけど。
もっとピンポイントで危険なところを絞めて、大丈夫なところをちゃんと緩めないと、みんな息が詰まって宣言が解除されたときに弾けてまた感染爆発が起きかねない。

夕食は、ぶりの照り焼き。作り置きの小鉢や味噌汁でけっこう色とりどりのよい食事になった。

昨晩に続いて、テニスの素振り。

テニスの素振り

昼過ぎ、妻と日課の散歩。5500歩ほど。
夕方、ドトールでヨット雑誌 Kazi の原稿。

朝食は作り置きのカレー。
昼食は、沖縄そば。
夕食は、大根の炊いたん、小松菜のおひたし、茄子と油揚げの味噌汁、作り置きの人参の煮しめ、買って来たチキンカツ。

深夜のエレベーターホールにて、手術後、初めてテニスラケットを振った。振れた。
ラケットを入れていたバッグのジッパーが渋くなっていて、開けるのに苦労した。
来週、テニスコートに出てみよう。

まだまだいろいろな場所の筋力が足りない。マシントレーニングしたほうがいいかな。

楽天モバイルは、電波 band 3 をなかなか掴まない、au の band 18 を掴んでしまうので、これでは「データ使い放題」にならない。
すぐに au の 5GB を使い切って最高速度 1Mbps の接続になってしまいそう。
band 3 以外にはつながらない設定ができればいいのだけど。

写真は本文とは関係ありません

令和3年3月3日

ひな祭りだけど特になにもなし。

妻は家で会議など。
僕は徒歩で黄金町へ出勤。

少しずつ、機敏な動作ができるようになってきているような気がする。
ベッドから起き上がるときとか。
一方、赤に変わりそうな信号で急いだら、腿の後ろの筋肉がつりそうになる、という状態はまだ克服できていない。

昨晩まで使えていた楽天回線は家から横浜の繁華街を通って黄金町までずっと「パートナー回線」のままでちっともつながらなかったが、夜になって楽天回線になり、Xperia でテザリングもできるようになった。スピードも出ている。
とりあえず、1円で導入して当分ゼロ円で使い放題のはずの楽天モバイルの使い道ができた。

写真は本文とは関係ありません

Xperia Z5 SOV32

壊してしまって楽天モバイルのSIMが使える端末がないという話をしていたら、友人が Xperia Z5 SOV32 という端末を譲ってくれるというので、くりこ庵のたいやきをお土産に買って、車で新山下まで取りに行く。
その足で、島忠ホームズとOKストアに寄って買い物。

夜、楽天モバイルのSIMのアクティベーション。
少し苦労したが、なんとかデータ通信ができるようになる。そのあと、iPad Pro 11インチにSIMを移すと、そちらでもデータ通信ができた。